✿人参✿うまうまサラダ✿の画像

Description

味噌味は定番だけど、マヨ効果で食べやすくなります☆是非味噌マヨ♪注意点追加デス
2011.6.24話題入★ありがとう♪

材料 (1人分)

1本(小さめ)
 砂糖
小匙1弱(お好みで増減)
 塩
ふたつまみ
レンチン時
 お味噌
小匙1.5〜*
*調味料*
マヨネーズ
小匙1.5〜
醤油
ぽたぽた
砂糖
少々
*調える*
お醤油(orだし醤油)
小匙1〜(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    人参★

    割と小ぶりのもの使用です☆

  2. 2

    写真

    ピーラー?スライサー?自分で切っても勿論ok

    なるべくうす~くカット

  3. 3

    写真

    ピーラー等使いこなせない私は…

    こんなイメージ。

  4. 4

    写真

    耐熱容器に人参、水(かぶるくらい?ヒタヒタにしなくていいです)
    砂糖を入れラップをして

    1分半(600W )

  5. 5

    写真

    シャキッと食べたい人はあまり火を入れないで下さい

    ☝私は2分位。
    残り汁をくるくる混ぜ

  6. 6

    写真

    水気多かったら捨てる。
    でもすこ~し残しておく。

    この余熱で味噌研ぎです☆

  7. 7

    写真

    味噌溶けたら、ぎゅ~~っとしぼって別皿へ。

    ここではしっかり水切り

  8. 8

    写真

    調味料を順番に入れていきます~

    私マヨは多めが美味しいかもです~
    人参臭さ感じたらお砂糖サッと追加してみて下さい☆

  9. 9

    写真

    まぜまぜ~

    完成☆

    醤油よりつゆや出汁醤油で最後味整えた方が
    まろやかに仕上がります

  10. 10

    * 味噌は合わせ味噌を使ってます。(やや濃いめ)
    人参の量と味噌のからさに合わせて調節してください_(..)_

  11. 11

    2011.6.24 話題入り♪ありがとうございます★

    ちょこっとレシピいじってます
    確認お願いいたします

  12. 12

  13. 13

    写真

    工程5-7について

    水っぽくなりやすいのでちょっと改定版。
    載せてみます。
    どうかな…
    ミニサイズの写真で御免

  14. 14

    写真

    ひたるくらいの水と、人参とお砂糖(気持ち多目)ラップをしてレンチン。

    600Wで1分強

  15. 15

    写真

    暑いから火傷注意!!
    ざるで一度さっと水切り

    鍋つかみみたいなの必ず使ってね!

  16. 16

    写真

    熱いうちに味噌→調味料と和える
    この場合味噌の量は減らしてくださいね。
    ぎゅっとしぼって盛付け

  17. 17

    後は同じ~
    どうでしょ…
    水っぽさ軽減したかな…。
    水っぽくなっちゃった方申し訳ありません┏○ペコ
    又チェック入れます

コツ・ポイント

*注意*
工程7での水切りをしっかりお願いします。ぎゅうううううう
っと。キッチンペーパーなどで軽くくるんでも。
味がぼやけて薄くなっちゃいます。


細くきるより、薄く(ひらひら)きった方が苦味も和らぎ火の通りも早いです

このレシピの生い立ち

人参サラダってどうも苦手な味が多かったので
好きな調味料で味付けしてみました
レシピID : 1403425 公開日 : 11/04/06 更新日 : 12/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

40 (31人)
写真
*ミャーコ*
小えび+で♪濃厚味噌マヨがひらひらにんじんに絡んでウマー♪でした

ウマ〜嬉しい♪ありがとう(*´∇`*)

写真
ポップコーン917
美味しかったです!リピ確定しました〜(^^)

ありがとう(*´∇`*)またぜひ!!

写真
EMI1121
クリームチーズもイン♪味噌が味をひきたてますね♡またリピします♡

クリチ入りお洒落アレンジありがとう!かわいくて美味しそう♡

写真
spongeらぶ
今までで1番ひらひらかも~笑♪この味付け人参がうまいね♡

おお~これまた芸術♡ひらひら気に入ってくれて嬉りぴありがとう