ひじきの梅和えの画像

Description

梅効果でさっぱり仕立て!冷めても美味しい☆これから暑い季節に向けて、最適な一品です。

材料 (1人分)

10g
梅ぼし
1個
●醤油
小さじ2
●酒
小さじ2
●みりん
小さじ2
●和風顆粒だし
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻し、しっかり水切りをする。

  2. 2

    フライパンに油をひき、ひじきを軽く炒め、混ぜ合わせた●の材料を入れて、汁けがなくなるまで炒める。

  3. 3

    炒め終えたら火を消し、梅干しを入れ、(味が全体に混ざるように)スプーンなどで、崩しながら混ぜる。

  4. 4

    最後に炒りごまを加え、全体を混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

うめぼしは甘いものより多少酸味がある方がさっぱりして美味です。しそ漬けがお勧めです。
ひじきおにぎりもなかなかの◎

このレシピの生い立ち

大好きなひじきのレパートリーを増やしたくて出来た一品。
レシピID : 1407918 公開日 : 11/04/10 更新日 : 12/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
島子☆
自家製ひじきを頂いて。5倍量で作れば良かった〜あっさり美味でした

レポありがとー。次回は是非5倍量でよろしくお願いします(笑

写真
kohaku_01
少しゆかりも入れました♪ご馳走様です。

レポありがとー。ゆかりも入れてアレンジしてくれてありがとー。

写真
mido207
ひじきは煮物しかした事なかったけど、サッパリ美味しい♡リピ決定!

レポありがとう。リピ決定だなんて、ありがたいよぉ

写真
。34。
リピです!本当に美味しい(^o^)素敵レシピありがとうございます

レポありがとう。リピしてくれてるなんてスっごく嬉しいよ