ローストビーフの画像

Description

しょうゆ味ベースは、どこかほっとうれしいマイルドな味です。脂も少なくて、残ったらサンドイッチにしてもOK。

材料

1/2個
ローズマリー
1枝(ドライなら大さじ1)
赤ワイン
1/2C
だししょうゆ「料理人」
1/2C
ローリエ
2枚
あらびきブラックペパー
適宜
にんにく
1片
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ、にんにくはスライスし、材料を全部ジップロックに入れて、冷蔵庫で2日寝かせる

  2. 2

    写真

    ①を室温に戻しておき、液から取り出したらオリーブオイル大さじ1位を全体に塗る。

  3. 3

    写真

    180度に温めたオーブンで25分加熱する。20分位で、表面が焦げ付いているようならアルミホイルを乗せてやる。

  4. 4

    写真

    オーブンから取り出したら、アルミホイルを巻き30分くらい室温粗熱を取る。

コツ・ポイント

特にソースもいらず、粒マスタードを添えてもGOOD!冷蔵庫で3~4日は、十分保存できます。生姜や蜂蜜を入れて漬け液をオリジナルにアレンジできます。

このレシピの生い立ち

家族やお友達が集まる時、メインを飾れる一品…そんな存在感です。贈答で頂くカチカチの(冷蔵庫から出したばかりだからそうなのね、きっと)とは違って、出来たてのほんのり温かい肉汁の滴る、玉ねぎの甘みの効いたビーフこそ、手づくりの醍醐味でしょう。
レシピID : 1411063 公開日 : 11/04/14 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート