離乳食中期 五目うどんの画像

Description

1日1食で1週間分

材料 (1)

細めのうどん
1袋
2/3本
大根 3mの輪切り
5枚分
2〜3枚
昆布&かつおだし汁
100cc

作り方

  1. 1

    うどんを袋の上から、包丁の背で上下、左右、右斜めから、左斜めから、と押し付けていき、うどん1〜2cm位に切る

  2. 2

    うどんをたっぷりの熱湯で茹で、一度ざるにあげておく

  3. 3

    鶏ミンチも一度熱湯で茹で、灰汁を除き、ざるにあげてすり鉢で粗くする

  4. 4

    にんじん、大根は皮をむき、輪切りにしてから電子レンジで下茹でし、粗みじん切り

  5. 5

    キャベツは水で洗い、粗みじん切り

  6. 6

    鍋に昆布&かつおのだし汁とうどん、ミンチ、野菜を全て入れ、全てが浸かるまで水を足し、煮る。

  7. 7

    グツグツしたら弱火中火で15分程煮込み、それぞれの具材が柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    BABYが口の中で潰せる固さまで柔らかくなったら出来上がり。冷凍&レンジ可能な密閉容器7つに移し冷めたら冷凍。

コツ・ポイント

とても薄味にしています。素材の味で与える。濃くしたい場合、塩、醤油を少しは垂らす。
解凍は600Wで2分程度
具材は余るので、フリージングバッグに入れ、平らにして、さい箸で筋をつけて各々冷凍。色々なおかずにアレンジできます

このレシピの生い立ち

覚書用
BFを参考に、作りやすくアレンジ
レシピID : 1432396 公開日 : 11/05/08 更新日 : 11/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
❤和くんのお嫁さん❤
中期に入り嫌がりだしたのにパクパク食べてくれました!美味感謝♡

レポートありがとうございます❤

写真
みゃおちゃん♪
ちょっとうどんが固かったかな?美味しそうに食べてたのでリピ決定!

れぽありがとうです☆美味しそうに食べてくれた様で嬉しです♡

写真
ダサコ
4目ですがおいしそうに完食してくれました!

素材の出汁が出て美味しそう♡有難うございます!

初れぽ
写真
sanama0826
一気に作りだめ出来るので助かりました。娘にも好評♪

レポありがとうございます!離乳食作り、たまにはこれで楽に♪