えのきつくねの画像

Description

照り焼きの香りが食欲をそそります♪
さめてもおいしいから お弁当にもおすすめ☆彡

材料 (4人分)

300g
300g
大さじ5
しょうが汁
小さじ1
小さじ1/2
サラダ油
大さじ1.5
しょう油
大さじ2.5
砂糖
大さじ1.5
みりん
大さじ1
大さじ2
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    えのきは長さ2~3cmに切る。
    ミンチをボールに入れ、酒大さじ3としょうが汁を加えてねばりがでるまでよく練る。

  2. 2

    ミンチにえのきと塩を加え、よ~くミンチと混ぜ合わせる。
    8等分して 小判型にまとめる。

  3. 3

    たれをつくる→しょう油、酒大さじ2、水、砂糖、みりんを合わせておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ、つくねを並べて 中火にして焼き色をつけ、裏返して同様に焼く。ふたをして弱火で蒸し焼きにして中まで火を通し 取り出す。

  5. 5

    4のフライパンにたれを入れ、強火煮立てる。とろみがつくくらいまで煮詰め、つくねを戻し入れ、スプーンですくってたれをからめ 照りよく仕上げる。
    お好みで マヨネーズをつけても☆

コツ・ポイント

ミンチとえのきをむらなく混ぜ合わせて
タレはよく煮詰め、つくねにからませて!

このレシピの生い立ち

むか~し デートのお弁当に初めて本を見て作ったなつかしの味です
レシピID : 144632 公開日 : 04/05/22 更新日 : 04/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート