意外と簡単☆鮭寿司☆の画像

Description

子どもも大好き!おもてなしに、お祭りに☆

材料 (3合分)

辛口鮭の切り身
2切れ
1本
適量
2個
5枚くらい
合わせ酢
レシピID1466091
3合
半分
新香
適量

作り方

  1. 1

    キュウリを輪切りにし、分量外の塩で塩揉みをする。鮭をレンジで2分半くらいチンして、火を通してレモンを搾っておく。

  2. 2

    新香を細かく切る。炊きたてのご飯に、合わせ酢を混ぜる。市販の寿司酢でもOK!

  3. 3

    2にゴマをふりかけて、混ぜる。1で準備したキュウリをよくしぼって入れる。新香、鮭も入れてよく混ぜる。

  4. 4

    玉子を金糸玉子にする。大葉、紅しょうがを千切りにする。それを、お寿司の上にキレイに盛り付ける。

  5. 5

    お刺身のサーモンを乗せると、W鮭寿司に!(トップの写真です)

コツ・ポイント

鮭はとにかく辛い鮭で、必ずレモンを搾ってください。辛い鮭がなかったら、普通の鮭に塩をたくさんつけてね!お好みで刻みのりもあったら、さらに豪華に見えるよ!紅しょうがは自家製ですが、市販のは試してないので味はわかりません(>_<)

このレシピの生い立ち

小さいころから、母が作ってくれた家庭の味です。
レシピID : 1466095 公開日 : 11/06/10 更新日 : 12/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート