ほうれん草ベーコン醤油パスタ 【冷やし】

ほうれん草ベーコン醤油パスタ 【冷やし】の画像

Description

MYレシピ(ID:1433643)のパスタを
「冷やしパスタ」としてリメイクしてみました。
(下記材料で500kcal)

材料 (一人分)

1.6mm (100g)
2株 (約40g)
2mm厚3切 (10g)
45ml
味の素・オリーブ油 (エキストラバージン)
小さじ1 (5g)
大さじ1 (15g)

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備1】
    かまぼこは、まず写真左の様に包丁で切り込みを入れ、右写真の様に薄く切り出します。

  2. 2

    写真

    更に、2mm幅の短冊切りにします。

  3. 3

    写真

    【下準備2】
    ほうれん草は根元から葉の順に水洗いし、根先を切り落としたら、
    4cmほどの長さに。

  4. 4

    写真

    【下準備3】
    ベーコンは1cm幅程度に切り分けます。
    (お好みの大きさでも構いません)

  5. 5

    写真

    【調理1】
    フライパンに水45mlとベーコンを入れ、強火で沸騰させます。
    (手鍋でも構いません)

  6. 6

    写真

    沸騰したら中火に落とし、ほうれん草を投入後、引続き30秒ほど炒め、火を止めます。

  7. 7

    写真

    フライパン内の全てをボウル等に上げておきます。
    (多少残った茹で汁も一緒に自然冷却します)

  8. 8

    写真

    【調理2】
    1Lの水で、パスタを茹で指定時間より1分多めに茹で上げます。
    (塩は入れません)

  9. 9

    写真

    パスタをザルに上げ、水をはった手鍋などに漬けて冷やします。

  10. 10

    写真

    【調理3】
    無加熱のフライパンにオリーブオイル&醤油を入れ、先にホウレン草・ベーコンを味付けします。

  11. 11

    写真

    次いで、水気をきったパスタを入れ、よく和えます。その後、かまぼこを入れ、更に和え追加して完成です。

  12. 12

    写真

    【完成】
    メインの具材以外は、少なめに抑えた方が美味しく召し上がれると思います。

コツ・ポイント

普通のホウレン草を使用の場合は、必ず水洗い後「アク抜き」湯通しをしましょう。
オリーブ・オイル、減塩醤油は、お気に入りのメーカーでも大丈夫ですが、
特にオリーブ・オイルは味の要になっているので、色々な商品で試してみても良いと思います。

このレシピの生い立ち

節電の夏… 美味しいパスタの冷やしバージョンが出来ないものかと試行錯誤してみました。
レシピID : 1475460 公開日 : 11/06/25 更新日 : 11/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート