圧力鍋でポットロースト風♡夏のおでん

圧力鍋でポットロースト風♡夏のおでんの画像

Description

「夏に煮物なんてまっぴら」とおっしゃる方も、圧力鍋を使えば短時間で美味しく出来上り。お試しあれ♡

材料 (5人分)

400g程
2本
1本
5個
6丁
塩・胡椒
少々
●コンソメキューブ
2個
●昆布だしの素
小さじ1
●薄口醤油
大さじ2
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豚ロース塊は塩胡椒をして焼き、肉がかぶる位の水を入れ、圧力鍋で沸騰後5分加熱し、火を止めて圧力が抜けるまで置いておく。

  2. 2

    写真

    野菜は皮を剥き、適当な大きさに切り、牛蒡とじゃが芋は水にさらし灰汁を剥いておく。厚揚げは熱湯で油を抜き、卵は茹でる。

  3. 3

    写真

    ①の圧力が抜けたら煮汁が半部になる位、上に浮いた油や灰汁をすくい取り、
    ●の調味料と野菜を入れ再び沸騰後5分加熱する。

  4. 4

    ③の圧力が抜けたら厚揚げと、茹で卵も入れて普通の鍋蓋に替え、汁を煮詰めながら仕上げる。

コツ・ポイント

私はフィスラーの圧力鍋を使用していますが、煮込む時間はお使いの鍋によって調整して下さい。

このレシピの生い立ち

塩漬けにし忘れた豚ロースの塊肉を、「早く使わなくっちゃ」と、思い付きで作ってみたら旦那さんに好評だったので、忘れないうちに書き留めておくことにしました。
レシピID : 1482234 公開日 : 11/06/27 更新日 : 11/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート