圧力鍋とめんつゆで★簡単おでんの画像

Description

めんつゆで簡単におでんが出来ちゃいます(*^_^*)具はお好みで!

材料 (3~4人分)

4切れ(輪切り)
4個
お好みの量で
お好みの量で
1袋(4本入り)
★めんつゆ(3倍濃縮)
100cc(「本つゆ」使用)
600cc
10cm×10cmくらい

作り方

  1. 1

    圧力鍋に、★印の材料をすべて入れる。まだ火はつけない。

  2. 2

    ゆで卵を作る。

  3. 3

    こんにゃくに格子状の隠し包丁を入れる。そして、あく抜きをする。

  4. 4

    大根・じゃがいもの皮をむき、適当な大きさに切る。

  5. 5

    鶏肉・たこも適当な大きさに切る。

  6. 6

    すべての材料を圧力鍋の中に入れる。

  7. 7

    そして、火にかけ、圧力がかかり始めてから15分くらい火にかける。

  8. 8

    その後、自然放置。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

圧力をかける時間などは手持ちの圧力鍋のやり方でやってみてください。具は何でもいいし、量もお好みの量でして下さい。上の具の量は参考までに。

このレシピの生い立ち

おでんのダシを作るのがめんどくさい&難しいので、めんつゆで作りました♪
レシピID : 1490681 公開日 : 11/07/07 更新日 : 11/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ヨメミ
本つゆが好きなので作ってみました♪すごく美味しかったです☆

とっても本格的なおでんですね!私も本つゆ大好きです♪

初れぽ
写真
HaNa。
大根がトロトロになりました!!めんつゆで味付けもバッチリ☆

大根のトロトロ感しみしみ感がめっちゃ美味しそう~!!