なすびと長芋の焼きびたしの画像

Description

揚げないのでヘルシーだし簡単です。

材料

2本
4センチほど
めんつゆ
大2
ごま油
大1/2
大1/2
おろししょうが(チューブ)
1センチ
お好みでラー油

作り方

  1. 1

    なすびは乱切りでも輪切りでも食べやすい大きさに切って水にさらし、長芋は短冊切りに。

  2. 2

    なすびを水切りをし、油をしいたフライパンで焼く。両面いい焼き色がついたら、ちょっとスペースを空けて長芋も焼き目をつけます

  3. 3

    2をお皿やタッパーに入れ、合わせた調味料をかけて出来上がり。冷蔵庫で冷やしても美味しいです☆

コツ・ポイント

タッパーに入れて蓋をして中身の上下を返すようにふりふりすれば味が染み込みやすいです^^

このレシピの生い立ち

夏にさっぱり食べられるように。
レシピID : 1495676 公開日 : 11/07/13 更新日 : 11/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
minibot
美味しくて簡単なレシピをありがとうございます!

うれしいコメありがとう〜よかったらまた作ってください♪

写真
北の食いしん坊
長芋に焦げ目付かなかったけどサッパリして美味しかったです!

長いも焼くときに油を少し足すといいかも♪れぽありがとう^^

写真
kasimayo
美味しく出来ました(^^)v

これから茄子がおいしくなりますね^^また作ってくださーい

初れぽ
写真
ころみこ
長芋入れるとしゃきしゃきしてて美味しい!ソッコー完食でした!

完食の言葉うれしい!夏はあっさりでもスタミナつけないとね^^