人参が好きになる!ソーセージの和風おかず

人参が好きになる!ソーセージの和風おかずの画像

Description

みりん+和風だしがたっぷり浸み込んだすりおろし人参が、ソーセージに絡んで美味しい!ご飯がすすむ、甘目のヘルシーおかず!

材料 (1人分)

1/3ふさ
大さじ1
1本
□みりん
大さじ1
□和風だしの粉
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ソーセージは一口大にする。人参はすりおろし、竹輪は輪切りにする。しめじはほぐしておく。

  2. 2

    フライパンで、ソーセージ、竹輪、しめじを炒め、ある程度炒まったら、すりおろし人参を加えてさらに炒める。

  3. 3

    人参が全体にからんだら、□を加え、水分がなくなるまで炒める。器に盛り付け、ごまを散らして完成。

  4. 4

    写真

    パスタにもよく絡みます。

  5. 5

    写真

    冷めても美味しいので、お弁当にも。

コツ・ポイント

ソーセージ、竹輪、コーンは塩気があるので、全体の味が濃くなり過ぎないように、和風だしの粉を調節してください。すりおろし人参を、好きな具材に絡ませると、あっという間に一本食べられます。特に竹輪にはよく絡みます。

このレシピの生い立ち

にんじんを残しがちな子どもでも、好きな具材と一緒に、にんじんを丸ごと一本食べられちゃうおかずを考えました!「にんじんも食べて!」と言わなくて良いんです!
レシピID : 1515145 公開日 : 11/08/04 更新日 : 12/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ととろ&めい
しめじ→玉ねぎで♪ 人参甘くてとっても美味しかったよ~ありがとう

有難うございます!玉ねぎの方が甘くなって良いね!Wレポ感謝よ