なすときゅうりnoおかず味噌の画像

Description

朝食のご飯にとっても合うおかず味噌を作ってみました!

材料

小3本
1本
生姜
1かけ
10枚
サラダ油
大1
パルスイート
10g
味噌
100g

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切り、切った白い部分を下にして水へつけ、アク抜きをします。

  2. 2

    きゅうりは縦半分に切り、スプーンで種を取ります。

  3. 3

    ①②を5mm角に切り、ペーパータオルで水気を拭いておきます。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、最初になすを炒め、しんなりするまで炒めたら、きゅうりを入れ、軽く炒めます。

  5. 5

    ④をバットに移し、粗熱が取れるまで冷まします。

  6. 6

    青じそ、生姜それぞれみじんぎりにします。

  7. 7

    ボウルに味噌とパルスイートを入れたら1度ゴムベラで混ぜ、粗熱が取れた⑤と⑥の薬味を混ぜ合わせたら出来上がり。

  8. 8

    写真

    消毒済みの保存瓶に入れ、冷蔵庫で1週間保存できます。

  9. 9

    写真

    炊き立てご飯の上にトッピング!なすときゅうりの食感と薬味の味わい、そして、甘めの味噌がご飯にとっても合います!

コツ・ポイント

このおかず味噌を作っておけば、朝食はもちろん、おかず不足の時にも使えて便利です。おにぎりのトッピングにも合いますよ!

このレシピの生い立ち

味の素「パルスイート(R)」を使ったヘルシーおめざレシピを考えてみました。
レシピID : 1533819 公開日 : 11/08/27 更新日 : 11/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート