*蒸ナスとオクラのゆずポンあえ✿*の画像

Description

✿2013.7.18話題入り✿
チンッ☆して材料合わせるだけ!
ポン酢&ゆず胡椒で食欲増進〰(๑´3`๑)

材料 (4人分)

4本
 ★L 昆布ポン酢
大さじ1
3~4本
☆昆布ポン酢
大さじ3
☆ゆず胡椒
小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    写真

    オクラは塩(分量外)を加えた熱湯でサッと茹で、水に取ります。
    粗熱が取れたら水気を切り、2mm幅の小口切りに切ります。

  2. 2

    写真

    ナスは爪楊枝等で全体に穴をあけます。
    *********
    太い所は深めに入れて下さい♬

  3. 3

    写真

    ☝拡大するとこんな感じ。
    …分りづらいかな

  4. 4

    写真

    耐熱皿に②のナスを並べ、ふんわりとラップをかぶせ500Wのレンジで5分程度チン☆

  5. 5

    写真

    ナスの太い部分を指で押して中心まで柔らかくなっていればOK!
    *********
    火傷に注意!

  6. 6

    写真

    ラップをはずし、触れる位になるまでそのまま粗熱をとっていきます。

  7. 7

    写真

    触れるようになったら皮を剥き、適当な大きさに裂きます。
    ★を加えて混ぜ、そのまま冷めるまで放置…。

  8. 8

    写真

    ☜その間に…
    ☆を混ぜ合わせます。

  9. 9

    写真

    ⑦に適当に裂いたカニカマを加え…

  10. 10

    写真

    オクラも加えて軽く混ぜたら⑧を回し入れて

  11. 11

    写真

    全体をよく混ぜ合わせます。
    *********
    冷蔵庫で1時間ほど冷した方がより美味❤

  12. 12

    写真

    器に盛って完成✿

  13. 13

    写真

    ✿2013.7.18✿
    28個目の話題入り❤
    れぽ・印刷・メール・フォルダインして下さった皆々様に感謝✿感謝✿です♬

コツ・ポイント

⑦*温かいうちにポン酢を入れて混ぜ、冷ます事によってナスに下味が染み込みます。
ナスは少し味が染み込みづらいと思うので…。
④*加熱時間は調節して下さいね❤
 

このレシピの生い立ち

美味しい秋ナスを簡単で手軽に…何かできないか?で、思いついたのがこの料理です❤
レシピID : 1566225 公開日 : 11/09/11 更新日 : 14/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
バカリャウ
柚子胡椒とポン酢でサッパリと頂けるのが嬉しい!暑い日にピッタリですね
写真
saki1010
簡単で美味しい!ヘルシーでお酒のつまみにもぴったりですね♪感謝!

工程も材料も簡単すぎでしょ(笑)何時も素敵なれぽをありが㌧♡

写真
ねこパピュ
ナスの皮は剥かずにそのまま♪とっても美味しい~(^^)v

秋ナスが美味しい季節だね♡皮付きも色鮮やかで好いわぁ♪感謝⤴

写真
ミニミニ熊
シンプルながらとっても美味しいです。色合いもキレイです。

シンプル×簡単が一番よね笑*お口に合って嬉♡素敵れぽ大感謝!