メープル香るカステラの画像

Description

ふんわりしっとりメープルの香り♡
おもてなしにも喜ばれそうです。

材料 (25×6×6㎝スリム型1本)

L2個
50g
砂糖
30g
メープルシュガー
30g
ひとつまみ
●メープルシロップ
25g
●みりん
6g(小匙1)
10g(小匙2)
メープルオイル
あれば適量

作り方

  1. 1

    ボウルを2個用意して卵を卵黄と卵白に分け、1時間くらい常温におく。粉を篩う。●は合わせておく。型にクックパーを敷く。

  2. 2

    ホイッパーで卵黄を溶きほぐしてからメープルシュガーを加えてグルグル良く混ぜる。●とメープルオイルも加えて更に良く混ぜる。

  3. 3

    ハンドミキサー高速で卵白を泡立て、砂糖を2回に分けて加え、やっとツノが立つ位のメレンゲを作る。低速で1分キメを整える。

  4. 4

    2に3をひとすくい加えてホイッパーでグルグル良く混ぜる。もうひとすくい加えて、底から生地をすくっては落とす要領で混ぜる。

  5. 5

    残りのメレンゲも加えて同じ要領で丁寧に混ぜる。
    1の粉を再度篩い入れてシッカリ混ぜ合わせる。

  6. 6

    高さ20㎝位の所から型に生地を流し、型ごと数回落として大きな泡を消す。濡らした竹串で底をかくようにして泡を切る(泡切り)

  7. 7

    180度のオーブンで1分加熱。一旦取り出して、竹串で底をかくよう生地を混ぜる(泡切り)あと2回、1分加熱→泡切りをする。

  8. 8

    180度で10分焼く。160度に下げて更に20分位焼いて出来上がり。(竹串をさして生地がついてこないか確認して下さい。)

  9. 9

    高い所から一度トンと落とす。ラップを被せて、お盆の上に型ごとひっくり返し型を外す。生地から紙を一旦剥がし、戻して冷ます。

  10. 10

    写真

    完全に冷めたら紙を外して、逆さまのままラップでピッチリ包んで(乾燥注意)ひと晩以上寝かせて頂きます。

コツ・ポイント

型に敷く紙は型より2㎝位高くして、油を塗って型にピッチリ貼りつけておきましょう。 
行程6、7の泡切りは必須です。 行程10で被せるラップはピンッと張るようにすると表面がキレイに仕上がります。 好みでザラメを敷いても◎
 

このレシピの生い立ち

無性にカステラが食べたくなって。。
レシピID : 1566787 公開日 : 11/10/06 更新日 : 11/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
にゃん子っち
めちゃめちゃフワフワでもちっとしてまるでシフォン♪香りも最高感動

早いっ。早すぎるっ!!お母様にも喜んで頂けたかなぁ・・