簡単!なすのみぞれあんかけ♪の画像

Description

揚げずに!簡単に出来てしまう。
ダンナの大好きな一品!

材料

ジャンボなす
1本
※ (普通のなすの場合)
2~3本
10cmくらい
400ccくらい
●ほんだし
大さじ1
●しょう油
大さじ2
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ2
●砂糖
大さじ1/2
しょうがすりおろし(盛り付け用)
少々

作り方

  1. 1

    なすのヘタを落として、厚めの輪切りにし、水にさらしておく。

  2. 2

    大根を摩り下ろして
    盛り付け用のしょうがも、摩り下ろして、万能ねぎも、切っておく。

  3. 3

    なすの水分を切り、両面に軽く
    小麦粉を(分量外)を
    まぶす。

  4. 4

    写真

    これを使って。
    これ。いいね。

  5. 5

    フライパンにサラダ油(分量外)と、ごま油(分量外)を入れて、なすを両面こんがりと焼き、弱火にして中まで火を通す。

  6. 6

    いい感じに焼けたら先に盛り付ける。

  7. 7

    鍋に●の材料を入れて沸いたら、大根おろしも加えて、もうひと煮立させる。

  8. 8

    水溶き片栗粉で、とろみをつけてる。

  9. 9

    最後になすの上に ドバアーとかけて、
    ねぎとしょうがとかつお節を、盛り付けて
    出来上がり!

コツ・ポイント

大根おろしを入れてから、一度味見してくださいね。
※ 大根おろしの水分によって、味は調節してください。

このレシピの生い立ち

暑い夏。なるべく揚げ物は避けたいけど。って時。でも、ダンナの大好物作りたいなぁ。
な~んて、思って作ったのが、意外に好評で。!
レシピID : 1573634 公開日 : 11/09/18 更新日 : 11/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
てんちゃ☆彡
米茄子で米粉で作りました。鰹節忘れましたが美味しかったです^^*
写真
くるくる884
小麦粉をつけすぎました、。リベンジします!おいしかったです!

ありがとうございます!

写真
黒犬のミケ
鰹節だけですが、つくってみました! 簡単で美味しかったです!

ありがとうございます!

写真
エレたん
イギリスの茄子で作りました☆彼氏に褒められ、私もリピ決定です!

イギリスの茄子で作ってくれるなんて感激です(^_^)/