白菜とうすあげの煮びたしの画像

Description

忙し時に手早く作れてしっかりしたおかずになります。材料費もリーズナブルです。

材料 (3人分)

1/6~1/4
長方形で1枚
チョーコー薄口だし醤油
大匙1.5~2
100ccぐらい

作り方

  1. 1

    白菜は洗ってざく切り。薄揚げは細切り。お鍋に白菜と薄揚げを入れ、その上からだし醤油と水をかけ蓋をして中火にかける。

  2. 2

    最初から塩分を加えることで、白菜からの水分が出て早く煮えます。白菜がしんなりしてきたら上下をかき混ぜ味を見ます。

  3. 3

    味が薄ければだし醤油を少し足し、濃いようなら水を足して5分ほど弱火で炊いて止めます。

  4. 4

    残ればあくる日煮返してもおいしい。

コツ・ポイント

作りなれているので分量もいい加減につくりますが、それでもちゃんとそれなりの味になるのはありがたいです。

このレシピの生い立ち

別に珍しい料理ではありません。子どものころから食べなれたお馴染みのおかずです。
レシピID : 1574252 公開日 : 11/09/18 更新日 : 11/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こうへい1206
うちもチョーコー。おいしいですね♡

我が同志よ(^^) チョーコー万歳!れぽ感謝です。