トマトと具沢山スープの画像

Description

トマトの濃厚な味わいと栄養価のあるカボチャやピーマンを一緒に煮込みました。実はトマトが苦手な長男ですが、とても好評でした

材料

1/4個
3個
80g
サラダ油
大1
ムッティファインカットトマト缶
270g
200ml
ウェイパァー(又は中華スープの素)
10g
塩・こしょう
少々
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    カボチャ(薄め)・ピーマン・ベーコンをスライスします。

  2. 2

    写真

    鍋に油を敷き、①を軽く炒めます。

  3. 3

    写真

    トマト缶と水を加え、フタをしたら、弱火で20分煮込みます。

  4. 4

    写真

    煮込んだら、火を止め、フタを取り、粗熱が取れるまでそのまま置いておきます。

  5. 5

    写真

    ④の粗熱が取れたら、フードプロセッサーで攪拌し、裏ごしします。

  6. 6

    写真

    ウェイパァーと塩・コショウで味を調えたら火を止めます。
    全体にピザ用チーズを散らし、フタをして、チーズが溶けたらOK。

  7. 7

    写真

    器に盛り付け、仕上げにパセリを散らしたら出来上がり!!

  8. 8

    写真

    ⑤で裏ごしして残った野菜はミートソースの具材として使ったり、コロッケ、チャーハンなどに使えるので捨てず、活用します。

  9. 9

    写真

    今回裏ごしして残った具は「茄子のミートソーススパゲティ」にしました!

コツ・ポイント

ちょっと手間はかかりますが、しっかり煮込んだら、後はフードプロセッサーに掛けて味を調えるだけ。野菜の粒々感が大丈夫な人なら裏ごしする必要はありません。(我が家では子供たちに食べて貰いたくて、食べやすい食感になる様に裏ごししてます)

このレシピの生い立ち

「ムッティトマト缶」を使ったオリジナルレシピを考えてみました!
レシピID : 1577922 公開日 : 11/09/22 更新日 : 11/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート