☆じっくり味わいたい!焼ちくわきんぴら☆

☆じっくり味わいたい!焼ちくわきんぴら☆の画像

Description

焼ちくわを入れるだけでこんなに美味しくなるとは!もぐもぐ…じ~っくり味わいたくなるきんぴらです♪沢山作って翌日もぜひ☆

材料 (2~3人分)

1本
1/2本
紀文 焼ちくわ
1本
かどや 純正ごま油
大さじ1
◎砂糖
大さじ1
◎和風だしの素
小さじ1
◎醤油
大さじ2
◎みりん
大さじ2
◎酒
大さじ1
かどや すり鉢仕立て風 すりごま(白)
大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは丁寧に洗って泥をこそげ落とし、十文字に切り込みを入れ回しながらささがきにする。 水にさらしアク抜きをする。

  2. 2

    人参もごぼうと同じくらいの厚さに斜め切りにする。
    *包丁で切りにくければピーラーを使うと楽ちんです♪

  3. 3

    獅子唐は3~4等分に切る。 焼ちくわは人参やごぼうの大きさに合わせて切る。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、水気を切ったごぼう、人参を強火で炒める。 油が全体に回ったら、獅子唐、焼ちくわを加え炒める。

  5. 5

    ◎を加え手早く炒め合わせる。 水分がある程度無くなり馴染んだら、火を止めてすりごまを振りざっくり混ぜ合わせて出来上がり♪

コツ・ポイント

強火で手早く炒めましょう!獅子唐と焼ちくわはサッと炒めるくらいでOKです!
焼ちくわからしっかり旨味が出るので、ごぼうと人参だけの金平とは一味も二味も違いますよ♪
今回焼ちくわやごまの風味を強調する為に唐辛子は入れてないのでお好みでどうぞ!

このレシピの生い立ち

きんぴらごぼうを作ろうと思っていて、そうだ!焼ちくわも入れてみちゃおうって思って作ったらめちゃくちゃ美味しかった!
レシピID : 1591601 公開日 : 11/10/07 更新日 : 11/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート