カボチャクリーム feat.白ココア♪
材料
(200g前後出来ます)
カボチャ
正味180~200g
白ココア
大さじ2
練乳
大さじ1
(緩くしたい時)牛乳
大さじ1~
(甘くしたい時)お砂糖
小さじ1~
作り方
-
1
-
カボチャは皮を取って小さくカットし、柔らかくなるまで蒸します。
茹でてもいいけど、蒸した方が甘い…ですよね?
-
2
-
皮剥きはね、ぶきっちょな私はピーラーで(笑)
だって包丁だと、皮が分厚くなってもったいないんだもん…
-
4
-
柔らかくなったら、熱いうちにマッシャーで潰します!
潰し加減は用途とお好みに合わせて下さいね。
-
5
-
マッシュしたら、カボチャが熱いうちに白ココアを加えます。
余熱で白ココアを溶かすように、ヘラ等でよく混ぜて下さい。
-
6
-
練乳も加えて練り混ぜます。
あとはカボチャの甘さ・水っぽさ・好み・用途に合わせて、牛乳とお砂糖で調整プリーズ。
-
7
-
カボチャによっては、こんな風にベチャッと水っぽい事も。
そういう時は弱火にかけるかレンチンして、水分を飛ばせば大丈夫♪
-
8
-
もっと手抜きしちゃいます?
手順3で、全ての材料を鍋に入れてバーミックスにかけたら出来上がり!
楽チン楽チン♪
-
9
-
☆アレンジ☆多目の牛乳を足して鍋で温めると、『パンプキン・モカ・オレ』に♪
とっても美味しくてお気に入りです♡
-
10
-
ココアパンに巻いて、ダブルココアのカボチャクリームロールパンに♪ID 1604919
-
11
-
☆追記☆
最近はカボチャは圧力鍋で蒸すようになりました。
レンチンよりホッコリして柔らかく美味しいような気が…する…?
-
12
-
このクリームを使ってモンブランを作りました。
『オープンハートのカボチャケーキ モンブラン仕立て ハロウィンバージョン』
コツ・ポイント
カボチャが熱いうちに白ココアと混ぜないと、白い粒々が残ってしまいます(泣)
白ココアの甘~い香りのおかげで、多少甘さ控え目でも大丈夫♪
まぁ、甘ければ更に美味しいんだけどね…
白ココアの甘~い香りのおかげで、多少甘さ控え目でも大丈夫♪
まぁ、甘ければ更に美味しいんだけどね…
このレシピの生い立ち
スキムミルクの変わりに白ココアを入れたら、生クリームとバターの代用になるんじゃないか?と思ったら、バニラとホワイトチョコのオマケまで付いてきた次第です。
思いの外好評だったので、以来よく作るようになりました。
思いの外好評だったので、以来よく作るようになりました。
レシピID : 1600493
公開日 : 11/10/19
更新日 : 12/10/31
日記で私のレシピを紹介してくださってどうも有り難う!ちぃちゃんの作るお菓子って本当にとてもいつも素敵な見栄えで見惚れちゃいます♪
このレシピ、とてもおいしそう♪
白ココアって、こちらでは売っていませんが、どんな味なのかとても不思議です。多分、ホワイトチョコのような感じなのかな?美味しそうですね!
「食パンでサバラン?」にれぽ有難う御座います<(_ _)>
日記拝見しました 美味しいレシピが無くなっていたのはショックですよね
写真見てもとても美味しそうでしたもの・・ 再現できるといいですね
キッチン拝見させて頂きますね^^ 今日はありがとう♡
では、またね~~♪(*^-^)ノ~~
初めましてです♪(≧ε≦♥)
「かぼちゃとゴマのジャム」のおしすです✿
つくれぽいただきありがとうございましたー゚+*。(*UωUp嬉q)。*+゚
昨年の10月にいただいていたのに。
ごめんなさーい! m(。≧Д≦。)m
こんなわたしなんですが…よかったら、これからもぜひ仲良くしてくださいっ♬(๑◕ܫ←๑)ノ
日記拝見しましたが、お気に入りのレシピが消えてたらショックですよね…。
コピー取っておけばよかったーって感じですよねაა
誰かご存知の方が現れるといいけど~❢
こんばんわぁo(^-^ o )
かぼちゃジャム、リピれぽくれてたんだね~ヾ(≧∇≦*)〃
気づかずごめんなさい。
お友達用の分、とっても可愛かった❢
わたしも欲しいよぉ(笑)
ほんとにほんとにありがとうー♬(๑◕ܫ←๑)ノ