おばあちゃん直伝・五目ちらし寿司の画像

Description

おばあちゃんのちらし寿司はホットする優しい味。

深まる秋に故郷を思い出しながら作ります。

材料 (3~4人分)

~・~寿司酢~・~
(作りやすい分量)
100ml
砂糖
大さじ3
小さじ2
~・~具材~・~
卵焼き(市販品)
3切れ
1/2本
100g(中1個)
5~6枚
4枚
炊きたてのご飯
4膳
柚子の皮の千切り(あれば)
少々
~・~調味料~・~
だし汁+干し椎茸のもどし汁
200ml
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ1
ごま油(具材の炒め用)
大さじ1
~・~卵焼きを作る場合の配合~・~
3個
砂糖
大さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小さめのボウルに寿司酢の材料を入れ、溶けるまで混ぜます。

  2. 2

    干し椎茸はカップ1の水に漬けてもどします。

  3. 3

    れんこんは半分を飾り用に薄く輪切りにします。

    にんじんは飾り用に4~5枚、型抜きで抜きます

  4. 4

    写真

    小鍋に3と絹さやを入れ茹でます。
    茹で上がったら、絹さやは水に漬け筋とヘタを取ります。

  5. 5

    写真

    れんこんは寿司酢に漬けておきます。

    にんじんと絹さやは水けを切っておきます。

  6. 6

    写真

    残りのにんじんとれんこん、椎茸は7ミリ程度の角切りにします。干し椎茸のもどし汁は残しておきます。


  7. 7

    写真

    小鍋にごま油を敷き
    6の野菜を炒めます。
    調味料を入れ、煮ます。

  8. 8

    写真

    沸騰したら、ペーパータオル(落し蓋の代用)をのせます。

  9. 9

    写真

    煮汁が少なくなったら火を止め、そのまま冷まし味を含ませます。

  10. 10

    写真

    卵焼きは厚さを半分にして型で抜きます。

    4~6枚抜いたら、残りは他の具材と大きさを揃えて切ります。

  11. 11

    写真

    卵焼きを手作りにする場合は、砂糖と塩で味つけし焼きます。
    ※少し甘めの卵焼きです。

  12. 12

    写真

    れんこんを飾り切りにする場合はキッチンバサミを使うとキレイに仕上がります。

  13. 13

    写真

    寿司飯を作ります。
    ご飯1膳に対して寿司酢大さじ1を振ります。


  14. 14

    写真

    うちわで仰ぎながら、しゃもじで切るように混ぜます。

  15. 15

    写真

    具を入れサックリと混ぜ合わせます。煮汁も大さじ1程度加えます。
    全体に混ざりあったら、卵焼きも加えサックリと混ぜます。

  16. 16

    写真

    ~柚子の皮の冷凍保存の方法~ 
    千切りにしてアルミホイルに包み冷凍します。香りもしっかり残って色もキレイです。

  17. 17

    写真

    器に盛り、れんこん、ニンジン、絹さやを盛り、柚子の皮を散らします。秋のちらし寿司、完成です♪

コツ・ポイント

具はご飯4膳分くらいの量です。寿司酢は、ごはん1膳で大さじ1を目安に、味をみて調節して下さいね。

このレシピの生い立ち

このちらし寿司を作ると、実家のちらし寿司と子供の頃の風景を思い出します。

優しい気持ちになれる定番料理です。
レシピID : 1630633 公開日 : 12/11/08 更新日 : 12/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
れいな3
しっかり味付けだけど簡単!おいしくできました。ありがとう😊
写真
べびみーた
ひな祭りに☆簡単で美味しくできて好評でした。

わぁ綺麗☆素敵ですね!私のレシピ選んで頂き感謝です!

写真
ぎんみはるよ
すごく優しい味。お腹も心も大満足でした☆

春バージョンの綺麗なちらし寿司ですね♪つくれぽありがとう!

写真
yuuchhichi
初節句にちゃんとしたちらし寿司を!おいし~!評判良し!(>_・b

大切な記念日に私のレシピを選んで頂き感激です!ありがとう!