レモン風味のカスタードクリームの画像

Description

シュークリームやパイにぴったり。
バターと生クリーム入りでもサラッとした口当たりの、ついついあとを引く特製クリームです。

材料 (300ccくらい)

カスタードクリーム
砂糖
60g
200cc
15g
レモン汁
小さじ1
バター(無塩)
5g
ホイップクリーム
ラム酒
小さじ1
金属製のバットなど ※クリームを急速に冷やすための平たい容器

作り方

  1. 1

    ・すべての材料を量っておく。
    ・卵を室温に戻す。
    ・小麦粉をふるう
    ・生クリームは泡立てる直前まで冷蔵庫でよく冷やす。

  2. 2

    鍋に牛乳と砂糖の半量(33g)を入れ、沸騰しないように気をつけながら、しっかり温める。
    ※砂糖をよく溶かしておく。

  3. 3

    別のボウルで卵黄をよく溶き、残りの砂糖(33g)を入れて白くなるまで混ぜる。

  4. 4

    ※【3】で卵黄に空気をよく含ませておくと、滑らかな口あたりのクリームになる。

  5. 5

    【3】にふるった小麦粉を少しずつ加える。
    ※ダマにならないようにゆっくり加え、泡立て器でしっかりと混ぜる。

  6. 6

    【5】を常に混ぜながら、温めた【2】の牛乳を少しずつ加える。
    ※混ぜずに&一気に入れると、上手く馴染まず失敗しやすい。

  7. 7

    牛乳の全量が混ざったら、鍋に移して火にかける。
    ※完全に火が通るまで目を離さず、常に泡立て器で混ぜ続けるのがポイント!

  8. 8

    【火加減の目安】
    ・最初:強火中火の間。
    ・とろみが出てきたら:やや弱めの中火
    ・仕上げ:弱火でしっかり火を通す。

  9. 9

    全体にしっかりとろみがつき、ムラ無く火が通ったら、ごく弱火にかけて1~2分、底からよく混ぜる。
    ※菌を熱処理するため。

  10. 10

    まだ熱々の内に、鍋からバットなどに移し、クリームの表面をラップでピッタリと隙間なく覆う。
    ※乾燥予防&菌の混入防止。

  11. 11

    氷やドライアイスなどで、急激に冷やす。
    ※菌の繁殖防止のため。
    ※なお、急冷した方が、格段に口当たりも味も良くなります。

  12. 12

    【11】が完全に冷えたら、レモン汁を加え、泡立て器で全体がやわらかくなるまでよく混ぜる。

  13. 13

    よく冷やしておいた生クリームにラム酒を加え、7分立てくらいの固さに泡立てて、【12】と混ぜ合わせる。

  14. 14

    【完成】

    ※シュークリームやパイに合わせても、タルトに敷いても、おいしくいただけます。

  15. 15

    ※写真のシュー皮はこちら。 → ふわふわシュー皮http://cookpad.com/recipe/1644094

コツ・ポイント

ポイントは、各手順の※(こめじるし)部分にそれぞれ付記しました。
とても傷みやすいクリームなので、冷蔵はもとより、冷凍保存も向きません。
使う度に作る手間はかかりますが、その手間をかけるだけの甲斐があるクリームです。

このレシピの生い立ち

大好きなお菓子屋さんがお店を閉められる時に、昔から馴染んだ味が食べられなくなるのが悲しくて教えて頂いた配合が根本です。

その後何度も作る内に少しずつ配合が変わってきたので、今の覚書に。

※2013年10月 卵・砂糖・バターの量を見直し。
レシピID : 1644043 公開日 : 11/12/05 更新日 : 13/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まるまるもりもりりん
レモンの爽やかなカスタードがオペラのシュークリームの味で嬉しい~