不思議なロールキャベツ?の画像

Description

注!)レンジで温め禁止!のロールミートソース イン半熟玉子! 残ったお汁で、ミネストローネ風スープも。

材料 (4個)

200cc
〇コンソメ 固形
2個
ミートソース
約170g
☆ナツメグ
少々
☆キャベツの芯(こそいだもの)
みじん切り
☆ケチャップ
おおさじ3
☆コンソメ 固形
1個
おおさじ2
4個
スパゲティー(乾麺)7分ゆで
4束
温め用トマトジュース
約800cc

作り方

  1. 1

    写真

    卵は上、丸い方に画鋲で穴をあけ水から煮る、沸騰したら約4分すぐに冷水に浸す 自重で潰れそうに柔らかいので、気を付けて剥く

  2. 2

    写真

    葉の剥き方はレシピID:1633873 参照 鍋に葉と〇を入れ蓋をして弱火で30分 途中ページをめくるように返す

  3. 3

    写真

    別鍋に、ミンチを炒め色が変わったら☆を入れ弱火煮詰めていく、汁がなくなる寸前に火を止め 少し冷まして片栗粉を入れる

  4. 4

    写真

    ゆでた葉の上に ミートソースをたまごの幅 で15cmのばし巻く 更にベーコンを巻き楊枝で止める

  5. 5

    写真

    お湯を沸かし 別鍋に2で残ったジュースにロールキャベツが隠れるくらいにトマトジュースを追加して弱火で混ぜながら温めておく

  6. 6

    写真

    キッチンタイマーで7分同時に温める ロールキャベツは蓋をして弱火で温める パスタ上がりで 火を止め 皿に盛る

  7. 7

    写真

    煮たトマトスープを お玉1杯(50cc)かけて出来上がり 注意!)レンジで温めると70秒(卵の状態で)爆発します!

  8. 8

    写真

    スパをペンネにしてもOK、鍋にオリーブオイルを入れベーコン、人参玉ねぎを炒め 残ったトマトスープと同量の水を入れて煮る

  9. 9

    写真

    うちの場合は300cc残ったので水300cc追加 キャベツを入れた場合はコンソメ1個いるかと・・各自で調整を^^

コツ・ポイント

1)半熟は室温に戻したものを 2)葉にもしっかり味付け4)6)ロールキャベツが隠れるくらいの量を測り トマトスープを温める 強火だと跳ねる 極弱火で温めておき スパと同時進行する 冷蔵庫に入れておいたものを10分弱火で温めても固まらなかった

このレシピの生い立ち

まさに 妄想の一品 トングとキッチンタイマー(100円ショップで有ります)は必需品
絶対にレンジには入れないこと!レンジの掃除が待ってます20~30秒で卵は温まりますが 黄身が変な固形物になり美味しくない 約10個試し レンジも掃除しました
レシピID : 1645485 公開日 : 11/12/06 更新日 : 11/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート