残ったキムチでキムチスープの画像

Description

酸っぱくなったキムチでもOKです。

材料 (4)

1本
5cm
5cm
絹でも木綿でも100g
ゴマ油
大さじ1
豆板醤
小さじ1
1000cc
3倍濃縮麺つゆ
60cc

作り方

  1. 1

    大根 人参はイチョウ切り、長ネギは小口切りに、豚バラ肉は一口大に切っておく。

  2. 2

    鍋にゴマ油を熱し、ネギを豆板醤で炒める。

  3. 3

    更に豚バラ肉を追加し、色が変わるまで炒める。

  4. 4

    水、大根、人参を入れ、灰汁を取りながら煮込む。

  5. 5

    大根と人参に火が通ったらキムチと麺つゆを入れる。

  6. 6

    最後に豆腐を手で崩しながら入れて完成。

  7. 7

    最初にみじん切りニンニクを炒めたり、ニラを入れたりしても美味しいです。

  8. 8

    うどんを入れてもよし。
    ご飯に生タマゴを乗せ、スープをかけて食べるとマイルドな味に。

コツ・ポイント

キムチの量や味によって麺つゆの量を調整して下さい。

このレシピの生い立ち

いつも大量に作ってます。うどんもウマイ!!
レシピID : 1646669 公開日 : 11/12/08 更新日 : 11/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さだはる28号
簡単だし、めんつゆで辛さの調節が出来たのが良かったです♪

美味しそう! れぽありがとうございます(*^.^*)

初れぽ
写真
rerenママ
残りキムチが美味しく変身 ご飯を入れて食べました (^^)

つくれぽに気づかずごめんなさい。 ありがとう(*^.^*)