ばぁちゃんの黒豆煮の画像

Description

ばぁちゃん直伝レシピの覚書です。

材料

5合
1升
砂糖
300~500g
しょうゆ
大さじ1
小さじ1
大さじ1強

作り方

  1. 1

    黒豆をよく水洗いして水を切っておく。

  2. 2

    黒豆以外の材料を鍋に入れ、ひと煮立させる。

  3. 3

    煮立ったら火を止めて、鍋に黒豆を入れる。12時間以上そのままおく。

  4. 4

    写真

    火にかけあくを取りながら中火で20分。その後落し蓋をしてとろ火で3~5時間(お好みで)コトコトする。

  5. 5

    落し蓋をしたまま一晩おく。

コツ・ポイント

☆びっくりするくらいあくが出ます。丁寧に取り除いて下さい。
☆落し蓋をして煮て、そのまま被せたままおくと、シワにならずふっくら仕上がります。

このレシピの生い立ち

ばぁちゃんが昔から作ってくれる美味しい煮豆。自分でも真似したくて伝授してもらいました。
レシピID : 1658572 公開日 : 11/12/29 更新日 : 11/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こしろあんたん
丁度良い柔らかさで出来上がりました!

初レポありがとデス☆ふっくらツヤツヤ美味しそうデス!!