鹿児島の味★鶏飯の画像

Description

マギーブイヨンと鶏のささみか鶏ムネがあると寒い時期や、病気のときにさらさら食べれます♪

材料 (5人分)

1枚
2リットルくらい
マギーブイヨン
5~7個
2個
2分の1束
しば漬け
お好み
お好み
※1ちくわ
小4本
※2ゆず皮
適量
4合(笑)

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を入れて沸騰する。一緒に鶏ムネも入れて日を通す。ササミ代用でも※1ちくわを刻んでいれても美味しいです。

  2. 2

    写真

    沸騰してる間、しば漬けをみじん切りにする。我が家はミキサーでします。

  3. 3

    写真

    ごまもすっておきます。

  4. 4

    写真

    卵も薄焼きに。

  5. 5

    写真

    卵は錦糸に。ネギもきざみます。

  6. 6

    写真

    鍋の灰汁をとってマギーブイヨンを入れ、鶏ムネを取り出し熱いうちに裂いておきます。

  7. 7

    写真

    ※2柚子も時期であったら用意してもいいです。

  8. 8

    写真

    器にご飯よそったら、鶏ムネしば漬けネギに卵、ごまを盛って汁を注いだらできあがりです。

コツ・ポイント

濃いめに汁を作った方がおいしいです。しば漬けはこれでもかってくらい(笑)いっぱいいれたほうが歯ごたえもあり味も酸味がありおいしいです。寒い時期大量に作って朝ご飯にも出してます。

このレシピの生い立ち

姑めに教えていただきました。鹿児島人というのにこんな料理があったなんてと(笑)
レシピID : 1660780 公開日 : 11/12/28 更新日 : 11/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート