簡単!水を使わないトマトカレーの画像

Description

水を使わずに素材の味を引き出して、トマトの水分だけでできる簡単ヘルシーなカレーです

材料 (4皿分)

200g
1玉
カレー粉
大さじ7
にんにく
一片

作り方

  1. 1

    じゃがいもは炒める際に崩れるので少し大きめに切ります。電子レンジか茹でてお箸がスッと通るまで柔らかくします。

  2. 2

    弱火で熱したフライパンに薄切りのにんにくを炒めます。にんにくの香りが強くなり、収まってきたらにんにくを取り出します。

  3. 3

    中火みじん切りにした玉ねぎを入れ、塩を小さじ1杯いれ薄いきつね色になるまで炒めます。

  4. 4

    玉ねぎの色が変われば、ひき肉いれ塩コショウをして炒めます。油が多くでる場合はそのままで大丈夫です。

  5. 5

    写真

    ひき肉に火が通ったら、じゃがいもをいれ、全体に広がるようにカレー粉を入れます。少しとろみがでればGoodです。

  6. 6

    写真

    全体にカレー粉が混ざりドロドロとし始めたら、トマト缶をそのまま入れます。

  7. 7

    トマト缶を入れたあと、10分程度煮込みます。長く煮こめば甘さが増します。

コツ・ポイント

カレー粉がなければ、ルーを細かく砕いて利用しても大丈夫です。
トマトの水分が多いのでかなり濃くカレー味をつけた方が美味しくできます。

このレシピの生い立ち

チリービーンズの派生料理で、チリパウダーの代わりにカレー粉を使います。カレーのように水を使って煮込んでなどの手間が殆ど無いのですぐに美味しくてヘルシーなカレーができます。
レシピID : 1662272 公開日 : 11/12/30 更新日 : 11/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ここたいママ
子供たちも大絶賛 リピ決定です