このレシピには写真がありません

Description

旨味&コラーゲンたっぷり。
どかんと下茹でして小分け冷凍しておけば色々な料理に使えます♪

材料

500g〜1kg 好みで
酒(紹興酒、焼酎なども○)
30〜60cc 〜適当です
適宜
あればネギの青い部分、生姜
適宜

作り方

  1. 1

    一口大に切った牛スジと、ひたひたの水を鍋へ入れ火にかける。

  2. 2

    沸騰後 数分煮立ててアクが出てきたらザルへあけ、スジ肉をぬるま湯で洗いアクや余計な脂を落とす。鍋も洗う。

  3. 3

    再度鍋にスジ肉とひたひたの水、酒、ネギ生姜を入れて時々アクを取りながら弱火で1~2時間煮込む。
    ネギを取り除く。

  4. 4

    写真

    スープを倍くらいに薄めてラーメンスープに使ったり、そのままカレーにしたり。具はどて煮、牛丼などに。

コツ・ポイント

一度茹でこぼすのでコッテリし過ぎません。
圧力鍋を使う時は茹でこぼして洗った後に20分位加圧して様子を見てみて下さい。
煮れば煮るほど柔らかくなり、歯ごたえも無くなります。

このレシピの生い立ち

牛スジ料理を作る事が多く、自然とまとめて下茹で・小分け冷凍する様になりました。
水煮してジップロックで小分け冷凍しておくのが一番使い勝手が良いかなぁと思います。
レシピID : 1671344 公開日 : 12/01/12 更新日 : 12/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート