鶏ダンゴボウ鍋の画像

Description

ゴボウ好きさん!ぜひ一度試してください!!食物繊維たっぷりで体ポカポカになっちゃうレシピ♪

材料 (4人前くらい)

2本
1本
1/3本
3本(うち2本の青い部分は鶏団子に使う)
~鶏団子~
1リットルくらい
鶏モモ挽き肉
300gくらい
ネギの青い部分
2本分
にんにく
1片
しょうが
1片
Mサイズ1つ
大さじ1~2
味噌
大さじ1
~スープ~
1リットルくらい
10センチ位の1枚
鶏ガラスープの素
大さじ1~2
大さじ2
適量
1リットルくらい

作り方

  1. 1

    スープの材料を土鍋に入れて煮たたせる。昆布は出汁をとったら取り出しておく。

  2. 2

    鶏団子の材料をよく混ぜて、①のスープに団子にして入れていく。

  3. 3

    ゴボウ、人参、大根はささがき、ネギは斜め切りにする。えのきは食べやすいように割いておく。☆ゴボウのアク抜きはしっかりと。

  4. 4

    しらたきは、下処理をして食べやすい長さに切る。お豆腐は、食べやすい大きさに切っておく。

  5. 5

    野菜に火が通ったら完成です☆
    ポン酢と食べるラー油で召し上がれ♪

  6. 6

    締めは絶対雑炊!!ゴボウの風味と鶏団子からの出汁がたまりまへぇ~ん!!(*´∇`*)

コツ・ポイント

ゴボウのアク抜きをしっかりと。
鶏団子にお味噌を入れるのもポイントです。
スープにおろし生姜をプラスすると、もっとボカボカ度がアップ~(^o^)/

このレシピの生い立ち

ゴボウがお得意ではない、うちの旦那さま。。。私はゴボウ大好きなんだけど^_^;
なので、出張でいない隙に大好きなゴボウ大満喫したいっ♪って思って作りました!
レシピID : 1672564 公開日 : 12/01/13 更新日 : 12/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート