クルミとチーズのメープルパン☆の画像

Description

同じ生地でベーコンチーズやイチジクパンも作れちゃうので1度に3種類♪OK

材料 (8個~10個)

225g
25g
3g
150cc
25g
メープルシュガー又はグラニュー糖
20g
無塩バターかマーガリン等
35g
メープルシロップ
15cc~20cc
適量
☆好きなチーズ
適量
☆メープルシロップ
クルミに和える分少々

作り方

  1. 1

    ☆以外の材料をHBに入れてよくこねる。うちは2回はコネてます。

  2. 2

    写真

    HBより生地を取り出して30分くらい発酵させる。ラップや濡れ布巾をかけておく

  3. 3

    膨らんだらげんこつでガス抜きをして丸めスケッパー等で8~10等分に切り分ける

  4. 4

    クルミにメープルシロップを和えておく

  5. 5

    写真

    長細く丸めて麺棒でつぶしてクルミとチーズを乗せる

  6. 6

    写真

    2つに折り端っこからクルクルと巻いていく

  7. 7

    写真

    こんな風に巻けたら、他も同じように具を乗せて丸め、ラップをかけて2次発酵させる(40分くらい)

  8. 8

    倍に膨らんだら溶き卵(材料のあまり)を表面に艶出しに塗り、180℃のオーブンで25分程焼く。焼き色指定できれば薄めで

  9. 9

    写真

    焼けたらすぐに取り出して粗熱を取る

  10. 10

    写真

    ドライいちじくをカットして並べメープルをかけて巻いたものや

  11. 11

    写真

    厚切りベーコンとカマンベールを巻いたものも美味しいですよ~♪

コツ・ポイント

具を入れすぎるとあふれてしまって巻にくいです。
チーズはピザ用だと、ポロポロとこぼれるのでパラパラでないチーズの方が入れやすいです。

このレシピの生い立ち

クルミのパンが食べたくて、ほんのり甘くメープル風味にしたくって。でもしょっぱいチーズもアクセントにいいかな~って作ってみました♪
レシピID : 1677592 公開日 : 12/01/18 更新日 : 13/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
パティ1215
白玉粉入れて初めて焼きました(#^.^#)いちぢくチーズ胡桃グー

うわ~♪すっごい嬉しいデス!ありがとうございます。美味しそう