ゆばと青梗菜のおみおつけの画像

Description

乾燥ゆばを使って、やさしいお味のおみおつけはいかがですか?

材料 (4人分)

乾燥ゆば
適量
1株
600CC
10cm程度
適量(1掴み程度)
味噌
適宜

作り方

  1. 1

    まず、だしを取る。鍋に昆布と水600CCを入れ、30分程度置く。

  2. 2

    1を火にかけ、沸騰したら弱火にし2,3分間後に昆布を取り出す。

  3. 3

    2を強火にし、鰹節を入れる。沸騰したら、鰹節を取りだして、だし取り完了。

  4. 4

    小松菜を食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    3に乾燥ゆば、小松菜の芯の部分を入れる。

  6. 6

    味噌をとき、最後に小松菜の葉の部分を入れて完成。

コツ・ポイント

だし取りが面倒な時は、普段お使いのだしの素でOKです。

このレシピの生い立ち

義母が送ってくれた「ゆば」を使ったお料理を作りたくて考えたレシピです。やさしいお味に仕上がりました。
レシピID : 1679852 公開日 : 13/02/28 更新日 : 13/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート