バジル風味の生春巻き♪の画像

Description

バジルでイタリアンっぽい生春巻き♪
前菜やサラダ代わりにどうぞ(^^*)

材料 (8個分)

1缶
●バジルソース
20g
1/6本(30gくらい)
茎1/2本
大きめ4枚
16尾(大きいものなら8尾)
◎マヨネーズ
10g
◎バジルソース
10g

作り方

  1. 1

    写真

    ツナ缶の油をよく切り、バジルソースと混ぜる。

  2. 2

    写真

    人参は細切りにしてレンジで2分~加熱。
    セロリもスティック状に8等分に切る。
    レタスはよく水気を切り、1口大にちぎる。

  3. 3

    エビは背ワタを取り、片栗粉をまぶしてからよく水洗いし、ゆでておく。
    大きいものは半分の薄さに切る。

  4. 4

    生春巻きの皮をぬらし、エビ→ツナ→野菜の順にのせ、しっかり巻く。
    作り置きする場合は水でぬらしたペーパーをかぶせておく。

  5. 5

    写真

    ◎のマヨネーズとバジルソースをまぜたタレにつけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

バジルソースはドレッシングタイプのキューピー「イタリアンチ バジルソース」を使用しました。
味をみてバジルソースは量を加減してください。(特にタレ)

このレシピの生い立ち

キリン「ワインスプリッツァ」をモニターで頂いたので大好きな生春巻きでおつまみを考えてみました♪
レシピID : 1681160 公開日 : 12/01/22 更新日 : 12/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Elly’s
アボカドも入れました。とても好みの味です!巻き方切り方難しい汗

私も巻き方ゆるいこと多々あります…^^; れぽありがとう♪

写真
KP0825
野菜たっぷり!!!美味しくできて大満足です!!!

わ~本当に野菜たっぷり♪美味しく食べてもらえて嬉しい(^^)

初れぽ
写真
たなか家
いろいろ代用してるけど~^^;バジル風味良いね♪ご馳走様でした

カニカマがイイ存在感(^^*)初めてのつくれぽ嬉しい~♪