シーフードパエリャの画像

Description

フライパンでもホットプレートでも、お家で簡単美味しいパエリャを作れます。オーブンがあれば、仕上げはオーブンで♪

材料 (4人分)

玉ねぎのみじん切り
1個分
ピーマン・パプリカ
各1/2こ
鶏もも肉1枚
1枚
1パック
ホタテや海老、お好きな魚介
適量
サフラン
小さじ1
コンソメの素
1こ
塩・こしょう・オリーブオイル
お好みでレモン

作り方

  1. 1

    サフラン小さじ1と熱湯1/2カップを合わせておきます。水2カップにコンソメの素を合わせ、スープを作ります。

  2. 2

    鶏肉はひと口大に切ります。えびは背わたをとり、殻をむきます。トマトはざく切り、ピーマンとパプリカは細切りにします。

  3. 3

    パエリャ鍋かフライパンにオリーブ油を引き、ニンニク、玉ねぎを炒め、米、鶏肉、海老等を加え炒めます。魚介は一旦取り出します

  4. 4

    フライパンにトマトとスープ、サフラン+湯も加え、塩、こしょうで味を調えます。

  5. 5

    魚介をのせ、アルミホイルの蓋をかぶせ、弱火で10分炊きます。パプリカを散らし、もう5分炊きます。しばらく蒸らして完成♪

コツ・ポイント

お好みでレモンを絞って どうぞ♪我が家のパエリャはガスコンロだけで作ったり、仕上げにオーブンで焼いたり、よりよい焼き加減を目指して試しています。今のところ、ガス10分+オーブン10分の併用が 一番おいしいと思っています。

このレシピの生い立ち

スペイン留学時から食べ続けたパエリャ、簡単においしいパエリャを家でも食べたいと思いました。本場の味に近づいたかも♪
レシピID : 1688972 公開日 : 12/01/29 更新日 : 12/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
なべちゃんHI
美味しくできました

おいしくできてよかった♡つくれぽありがとうございます!

写真
cocotys
仕上げはオーブンに入れました。よいおだしがでて美味しかった♪

おいしそうなパエリャですね♪つくれぽ、ありがとうございます!

初れぽ
写真
ジェイカ山
オーブンに入れたとこで本格的♪今までで一番おいしかったよ♥感謝

作ってくれて、ありがとう!ウインナーもいいですね♪