烏賊ボールと里芋煮の画像

Description

烏賊を食べやすく、つみれ団子状にして里芋と煮込みました。

材料 (4人分)

250~300g
25g
1/2
*酒
小1
*みりん
小1
大2
☆出汁汁
200CC
☆酒
大1
☆みりん
大2
☆白だし
大1

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は、皮を剝いて一口大に切る。
    烏賊は、皮をむき、一口大に荒く切る。玉葱は、あらみじん切り

  2. 2

    写真

    荒く切った烏賊をフードプロッセッサーにかけてみじん切りにして、玉葱を入れて混ぜあわす。

  3. 3

    写真

    ボールにうつして、(*)調味料、卵、小口切にした青ねぎ、片栗粉を入れてよく混ぜあわす。

  4. 4

    鍋に里芋、出し汁を入れて沸騰したら(☆)調味料をいれる。

  5. 5

    写真

    調味料を入れて、沸騰している中へ、烏賊のつみれ状のものをスプーンで形作り入れる。弱火で6~7分煮込む。

  6. 6

    写真

    里芋が煮えたら火を止めて、盛り付け。

コツ・ポイント

*白だしの変わりに醤油でもかまいませんが、里芋を白く仕上げたいなら白だしやうすくち醤油がいいかも知れません。
*つみれの状態が少しやわらかいので、崩れないように鍋の空いているところへ入れてください。

このレシピの生い立ち

烏賊を食べやすく、ミンチボールにして煮込みました。
レシピID : 1711828 公開日 : 12/02/19 更新日 : 12/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート