フォワグラ丼の画像

Description

冷凍フォワグラで和風テイスト。トリュフソースで豪華に仕上げました。材料は贅沢ですが、腕が付いていっていない・・・

材料 (2人分)

フォワグラソテー
フォワグラ(冷凍)
60gパック×2
塩コショウ
少々
大さじ1
サラダ油
小さじ1
ソース
バルサミコ酢
大さじ2
醤油
大さじ1
ハチミツ or 砂糖
小さじ1
ニンニク
1/2片
バター
大さじ1
ガーリックバターライス
1~1.5合
バター
小さじ2
ニンニク
1/2片
小さじ1
付け合せ等
少々
バジルなど
少々
少々
バター
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    付け合せを作ります。人参を5mm厚に切り、型抜きします。耐熱皿に入れてレンジ500Wで2分加熱します。

  2. 2

    写真

    パプリカは縦方向に5mmに切り、バター(小さじ1)で炒めます。

  3. 3

    写真

    ソースとガーリックバターライスに使うニンニク(合わせて1片)をみじん切りにしておきます。

  4. 4

    写真

    これが今回使ったフォワグラです。60gの小分けパックなので使いやすいです。冷蔵庫か流水解凍(冷水で)しておきます。

  5. 5

    写真

    塩コショウして、小麦粉を付けます。

  6. 6

    写真

    サラダ油を薄く敷き、中火で焦げ目が付くまでソテーします。フォワグラは脂ですので、焼きすぎ注意♪全部溶けちゃいますから!

  7. 7

    写真

    トリュフはスライサーで薄切りにしてから、みじん切りにしておきます。なくても大丈夫です!

  8. 8

    写真

    ソースの材料をフライパンに入れます。材料表の上から順番に入れて、トロリとするまで煮詰めます。

  9. 9

    写真

    ソテーしたフォワグラをソースに絡めます。

  10. 10

    写真

    熱いご飯にその他の材料を混ぜ合わせます。

  11. 11

    写真

    手順10で作ったガーリックバターライスを、型(私は直径10cmのタッパーを利用)に入れて、形を整えます。

  12. 12

    写真

    パプリカ、フォワグラソテー、人参を載せて、上から白ゴマを振りかけ、残ったソースをご飯の周囲に散らして完成です♪

コツ・ポイント

フォワグラは脂ですので、焼きすぎ注意です。溶けてしまいます。ソースはバルサミコが苦手な方は、バルサミコを少なめにして、バターを多めにして見てください。

このレシピの生い立ち

新年会に使った冷凍フォワグラが残っていたので、和風にしてみました。お店でもフォワグラ丼を出すところあるらしいですが、食べたことがありません・・・ 大体こんな味かな?という想定で作ってみました。
レシピID : 1727734 公開日 : 12/03/04 更新日 : 12/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート