生姜がピリッときいた玄米炊き込みごはん

生姜がピリッときいた玄米炊き込みごはんの画像

Description

生姜と玄米ごはんでおいしく健康に

材料

1と1/2カップ
1/2カップ
 
生姜
60g
麺つゆと水
合わせてカップ1
 
1パックくらい
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玄米ともち米を合わせて2合(分量はお好みで)を洗って水につけておく

  2. 2

    生姜を千切りにして水と麺つゆを合わせたもので6分ほど煮る

    煮たら水気を切っておく

  3. 3

    しめじは切って洗って水気を切っておく

    きんぴらごぼうが無い場合はごぼうをささがきにしておく

  4. 4

    炊飯器に1と水を(炊飯器の玄米用の目盛りまで)と、麺つゆを大さじ1入れ、ごぼうと2と3を入れて炊飯器の玄米モードで炊飯

  5. 5

    炊き上がったら10分ほど蒸らして完成です

  6. 6


    *生姜を煮た汁がすごくおいしくなっているので捨てないで出し巻き卵など作ってみてね

コツ・ポイント

生姜感をさらにアップしたい場合は、生姜を煮た汁を半量ほど入れるといいですよ(炊飯用の水はその分減らしてくださいね)

このレシピの生い立ち

作り置きしているきんぴらごぼうを使って、大好きな生姜の炊き込みご飯を作ってみました
レシピID : 1735471 公開日 : 12/03/10 更新日 : 12/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート