自家製酵母✿ドライフルーツ&クルミパン

自家製酵母✿ドライフルーツ&クルミパンの画像

Description

自家製酵母液をそのまま使用するストレート法で焼き上げました♬♫中はふわっふわで素朴な味と香り~♡(๑→艸←๑)♡

材料 (6個分)

150g
50g
自家製酵母液
130ml
砂糖(今回きび砂糖を使用)
15g
15g
3g
20g

作り方

  1. 1

    写真

    今回はレーズン酵母液で作りました♪

  2. 2

    写真

    ドライフルーツ・ローストして砕いたクルミを用意しておく。

  3. 3

    写真

    ボウルに強力粉・全粒粉・砂糖・塩を入れる。

  4. 4

    写真

    常温に戻した(または人肌程度に温めた)酵母液を流し込み、菜箸で少し混ぜボロボロしてきたら、手で捏ねていく。

  5. 5

    写真

    ある程度まとまってきたらバターを加え、叩いて伸ばして生地がなめらかになるまで頑張って捏ねる☆

  6. 6

    写真

    最後にドラーフルーツ・クルミを加え、生地に混ぜ込んでください。

  7. 7

    ~ここまでの作業はHBでも出来ます~

  8. 8

    写真

    ひとまとまりにしたら表面が乾燥しない様、濡れ布巾やラップをかけ一次発酵。
    暖かい場所に置いてください♪

  9. 9

    写真

    生地が2倍ほどの
    大きさになれば
    OKです♪
    今回:室温24℃で
    7時間かかりました。

  10. 10

    写真

    軽く空気を抜いて生地を6等分(1個:69~70g)にし、濡れ布巾をかけて15分のベンチタイム

  11. 11

    写真

    再度生地を丸め直し、クッキングシートを敷いた天板に並べ、表面が乾燥しない様、濡れ布巾やラップをかけて二次発酵。

  12. 12

    写真

    生地が2倍ほどの大きさになるまで暖かい場所で発酵させてください。

  13. 13

    写真

    180℃に余熱したオーブンで15~17分焼いたら出来上がり!!
    (今回は焼く前に強力粉を振り、1本クープを入れました。)

  14. 14

    写真

    中はこんな感じ♬♫
    食べる際、トースターで温める程度に焼いてください。+✿

コツ・ポイント

・今回は酵母液が100mlしかなかったので、牛乳を30mlプラスしましたが
 ちゃんと発酵出来ました♪
・生地はとっても扱い易いので、形成はお好きな形でどうぞ♪
 私はまだクープ入れるのもへたっぴなので…ごめんなさいo(.◡ ◡.)o

このレシピの生い立ち

自家製酵母で大好きなパンを作りました♪
レシピID : 1769221 公開日 : 12/04/07 更新日 : 12/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
みずほ74
ぶどう酵母で作りました。美味しくできました(^^)
写真
ヨックリン
生地ダレもせず、うまくできました〜^_^

れぽ掲載とっても遅くてごめんなさい!作ってくださり有難う♪

写真
ジュントシ
リピしちゃいました(≧∇≦)シンプルなのとクリチ胡桃です♪

クリチとレーズン私も大好き♡美味しそ〜!リピ感激❣ありがと

写真
ジュントシ
初自家製酵母☆ふわふわで最高でした(≧∇≦)

わゎ♡素敵パン屋さんみたく凄く美味しそぉ❣初酵母で作有難う♡