タラのトマト煮込みの画像

Description

お野菜もたっぷり!
お魚を洋風に食べたいときに♬
白ワインにもばっちり♡

材料 (2人分)

タラすき身
大2枚
にんにく(スライス)
2かけ
にんにく(すりおろし)
2かけ
2/3本
ローリエ
2枚
ローズマリー
一本
50〜100cc
白ワイン
2/3カップ
ホタテ貝柱スープ顆粒
大さじ2
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    にんにく1をスライスしてオリーブオイルと炒める

  2. 2

    写真

    香りづいてきたら、塩をひとつまみ入れて◆の野菜を一緒に炒める

  3. 3

    写真

    おおよそ火が通ったらホールトマトを入れる。
    ※私はトマトがゴロゴロしているのが好きなのであまりつぶしません。

  4. 4

    写真

    白ワイン、ホタテ顆粒、ローズマリー、ローリエ、にんにく2を入れたら軽く煮込む

    ※味が濃すぎるようであれば水で調整する

  5. 5

    写真

    タラを入れ、弱火でコトコト煮込む。

  6. 6

    塩こしょうで味を整えたら出来上がり♡

  7. 7

    盛り付けたら、刻みパセリをのせるとおいしい!

コツ・ポイント

☆にんにくをすりおろして入れるだけで、ぐんと味が変わります!
☆タラを入れる前にアルコールはきちんと飛ばしてください!
☆アサリやイカをいれても美味しい♡

このレシピの生い立ち

旦那さんからのリクエストで♬
レシピID : 1780825 公開日 : 12/04/19 更新日 : 13/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
BellmanM
何度かリピしています(^^)野菜たっぷりで作りました!

レポ感謝☆何度もだなんてとても嬉しいです^^盛り付け綺麗!

写真
BellmanM
生トマト4個で作りました。美味しいです‼︎

美味しそう☆これからの時期にぴったりですよね、レポありがとう

写真
はゆう
あさり&ベーコンも追加(*^_^*)とっても美味しかったで~す♪

レポありがとう!盛り付けも素敵でとっても美味しそうです☆

初れぽ
写真
ユキ9595
ホタテ顆粒がなくコンソメで作ってみましたが、イケました(^-^)

おいしそうっ♪ナイスな情報ありがとうございました(o^^o)