一富士二鷹合格祈願お雑煮の画像

Description

受験生の息子のために、めでたさ満載〜富士山に鷹、そして雪の下には春を待つ桜〜合格を表現

材料 (4人分)

20本位
1本
4切
1個
少々
アワビ水煮
4切
少々
少々
1人1個
あん
大さじ2
出汁と合わせて400cc
濃口醤油
大さじ2
乾し貝柱
掌一杯
乾し椎茸
4個
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    白湯スープ。手羽先を1㍑の水に塩4つまみ程度の薄塩味でグラグラ煮て白湯スープをとる。羽ばたく意味で手羽を一杯使いましょう

  2. 2

    写真

    大根をおろし、水分を粗方切って白湯スープに入れる。

  3. 3

    写真

    乾し貝柱、乾し椎茸をヒタヒタより少し多めの水にラップをして一晩漬けてから蒸し器で30分以上蒸す。

  4. 4

    写真

    しっかりラップをして蒸し器30分程蒸す。これで「あん」用ホタテ出汁の完成。

  5. 5

    あん作り。あんの材料を分量の水で薄め一煮立ちさせアルコールを飛ばし、アワビ水煮のスライスを入れる。

  6. 6

    人参はサクラ模様に切り、濃いめの塩水でグラグラ煮る。軟らかくなったら直ぐに別に沸かしておいた湯に入れ、塩味を吸わせない。

  7. 7

    器にアワビ入りあんを入れ餠をのせ、人参を入れ白湯スープで煮た大根おろしをたっぷりかける。

  8. 8

    煮た里芋を富士山の形に切る。

  9. 9

    玉子が朝日、柚子は日の光。三つ葉は門松。手前から三つ葉、富士、朝日と日の光になるように配置し、完成。

  10. 10

    食べる時はまず上の白湯スープを楽しみ、次に混ぜると下からアワビと餠、雪解け後の大地に桜が出て来て合格おめでとう、となる!

コツ・ポイント

人参は必ずサクラにします。梅になると「サクラ咲く」ではなく「ウメ散る」となってしまうので要注意です。
出汁が出る素材が多いので味は薄めでいいです。アワビ水煮缶の汁はとっておいて別に使いましょう。白湯もホタテ出汁もインスタントで代用可です。

このレシピの生い立ち

とにかくめでたくしたかったので。鷹は息子の名前からとっています。
レシピID : 1800692 公開日 : 12/12/31 更新日 : 13/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chi_☆
桜、参考にさせて頂きました*サクラを咲かせるために頑張ります‼

そうですね、頑張りましょう。