韓国海苔巻き[キンパッ]の画像

Description

韓国人が作る韓国海苔巻き[キンパッ]。
野菜嫌いなお子様でもパクパク食べちゃいます!2013/5/12話題入り(^o^ゞ

材料 (海苔巻き10本分)

一本
(12本入り)2袋
5個
1本半
適量
適量
ごま油
た適量
少量

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯はちょっと固めに炊くか、普通に炊いて大きな器に移し替えて塩とごま油を少しかける。ごま油は1~2回に分けて全体に回す。

  2. 2

    塩はかけ過ぎないように、味見をしながら薄~く、ほんのりご飯に味が付く位。ごま油はご飯が手にくっつかないようにするため。

  3. 3

    写真

    下から、好みの大きさで沢庵を切る。カニかまは縦半分に切って合わせて30個にする。ほうれん草は茹でて塩を軽くふって味付け。

  4. 4

    ほうれん草は長さのままでいいです。
    ごま油を一滴垂らすと風味豊かに。
    卵は塩小さじ1/2と混ぜてフライパンで両面焼く。

  5. 5

    写真

    人参は千切りにし、フライパンに油を少しひいて炒める。塩をパラパラと少量加える。炒めた人参は甘いので必ず炒めてください。

  6. 6

    ソーセージは縦半分に切ってもう一回縦半分でソーセージを縦4等分に切る。炒めてもそのままでも構いません。

  7. 7

    写真

    海苔は表裏があるのでツルツルした面(表)を下にしてガサガサした面(裏)を上にする。ごま油は小鉢などに用意しとく。

  8. 8

    写真

    味付けしたご飯を海苔の2/3まで薄く詰めていく。

  9. 9

    写真

    こんな感じ。厚すぎると大きくなるので出来るだけ薄く。(写真が反対でごめんなさい)

  10. 10

    写真

    1センチ位あけといて下準備した順番で材料を置く。野菜、肉類、野菜、肉類の順です。最初と最後は堅めの材料で固定する。

  11. 11

    写真

    手で具を押さえながらきつく巻きます。

  12. 12

    写真

    こんな感じで力いっぱい!ギュッと巻きます。

  13. 13

    写真

    最後は巻きすだれでがっちりさせます。

  14. 14

    写真

    用意しておいた小鉢のごま油を手に塗って、巻き終わった海苔巻きに塗る。巻き終わりがぺらぺらしないためごま油で固定する。

  15. 15

    写真

    はい、できあがり。巻き終わりを下にすれば完璧です!

コツ・ポイント

コツは、うす塩味が大事です。
一つ一つをしっかり塩味付けしてしまうと出来上がりがしょっぱくなっちゃうので、薄~い塩味でいいです。

このレシピの生い立ち

日本へ来て、母国の味が恋しくて母の作り方を真似て作るようになりました。
今では得意料理の一つです(笑)
レシピID : 1801651 公開日 : 12/05/04 更新日 : 13/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (26人)
写真
チョポリ子
ギョニソで手軽に美味しく出来ました!韓国ドラマのお供にグッド!

ありがとうございます♪美味しそうに、キレイに巻いてますね。

写真
♪ayumi☆
初心者の私でもわかりやすいレシピでした。ありがとうございます

ありがとうございます。分かりやすくて良かったです‼

写真
魔女猫セーレム
またまたリピ✨父の誕生日パーティーに♡お気に入りです!

リピしていただいてありがとうございます♪お誕生日おめでとう♪

写真
みづママふわりん
ご飯の味付けが美味しかった♩娘のお弁当にすごい!て言われたと

良かったです✨ ありがとうございます✨