ひえのクリーミースープの画像

Description

イタリアの冬のレシピで白い野菜のスープというのがあります。
じゃがいも、カリフラワー、白ネギなどをコンソメで煮込みますが、今日はマクロビオティック対応でつくりました。

材料 (4人分)

1cup
2個
半分
5cm
10cm
小匙1
サラダオイル
適量
6cup(もっと多くても大丈夫)

作り方

  1. 1

    ひえは洗って一晩水につけておきます。途中で水をかえるといいです。

  2. 2

    カブと長いもは皮を向いていちょう切り
    たまねぎはみじん切り

  3. 3

    たまねぎをサラダオイルで炒めます。焦がさないように弱火でじっくりと。

  4. 4

    たまねぎが透明になったら、ひえ、かぶ、長いも、昆布、塩、水6カップを入れて弱火で煮込みます。

  5. 5

    途中焦げ付かないようにまぜながら、カブや長いもがくだけてくるまで煮ます。

  6. 6

    昆布をとりだしてできあがりです。

コツ・ポイント

マクロビオティックを気にしない方は、じゃがいもやコーンの缶詰などでもお試しください。
水の量を増やすか、材料を減らすともっとうすいスープになります。
多めに作って冷凍しておくと便利です。
茎は塩もみして、自家製レモン酵母のパンと一緒にお食事です。

このレシピの生い立ち

レシピID : 180380 公開日 : 05/01/31 更新日 : 05/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート