オステリア「ルッカ」風海老のパスタ

オステリア「ルッカ」風海老のパスタの画像

Description

遠い街パリからyou-tubeで見たある番組のオステリアルッカのパスタがめっちゃ美味しいそうで真似した一品。うまい!!

材料 (2人分)

アンチョビーのみじん切り
5~6尾分
2個
そのレモンの皮のすりおろし
少々
オリーブオイル
大2~3
白ワイン
大3~4
適量
200グラム
スパゲティーの茹で汁
半カップ
パセリのみじん切り
少々

作り方

  1. 1

    海老は殻頭背ワタを取り塩をもみこみ水で洗い水気を拭く。レモンは中央の部分は12枚くらいの輪切りにして残りはあとで使う。

  2. 2

    お湯を沸かして塩を入れスパゲティーを茹で始める。盛り皿にレモンの輪切りをそれぞれ半量ずつ綺麗に敷いておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくみじんとアンチョビーみじんを入れ弱火で香りが出るまで炒め火を中火にして海老を加える。

  4. 4

    海老にほぼ火が通ったら白ワインを入れる。この時くらいにスパゲティーの方もちょうどアルデンテに茹であがっているのがベスト。

  5. 5

    茹で汁を取っておいて、スパゲティーの湯を切り、4のフライパンに入れさっと混ぜたら、茹で汁と味を見ながら塩を加え混ぜる。

  6. 6

    2の皿に5のパスタを盛り海老をのせ、残っているレモンをぎゅっと絞り、その皮のすりおろしもかけ、パセリを散らし出来上がり。

コツ・ポイント

レモンの風味が絶妙な一品。なのでレモンも汁もめいっぱい使ってください。ルッカでは皮までは使っていなかったけどちょっとかけると美味ですよ。パセリはもちろんイタリアンパセリでもgoodです ※6月6日レシピ一部改正いたしました

このレシピの生い立ち

you-tubuで見ていて美味しいそうで食べたくなった一品。ルッカでは生しらすも入れていたのですが、私の住むパリではしらすを見かけないのでしかたなく省きました。それでもめっちゃ美味しく出来ました!日本の方はしらす入りも作れて羨ましいです。
レシピID : 1810969 公開日 : 12/05/12 更新日 : 12/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ladyoscar
残っているアスパラガスも入れ、美味しいです。
写真
JUЯI
有機全粒粉のスパゲッティで♡サッパリ美味しい♡そして可愛い♡♡♡

JUЯIちゃんまたこれもありがとう♡レモン好きも一緒かな?

写真
hirailuca
スライスはナシですがさっぱりレモンが効いていておいしかったです!

おお~と~っても美味しそう!嬉しいですありがとうね♡

写真
JUЯI
残ってたほたるいかも一緒に♪moiさんのレシピ幸せすぎるよ〜♡

いやん嬉すぃ♪またまたありがとうね♡ほたるいか大好き仏ない~