苦くない!ピーマンとシラスの炒めの画像

Description

簡単♪
「このピーマンはおいしい」と、子供も大好きです!

ゴハンも進みますよ〜。♫

材料 (4人分)

6個
大さじ2
だしの素
小さじ1
大さじ1
コショウ
適量
しょう油
適量
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを出来るだけ細切りにする

  2. 2

    写真

    熱したフライパンにごま油をひき、ピーマンを入れて、ごま油をなじませる(中火)

  3. 3

    写真

    火を弱火にして、ピーマンがしんなりしてきたら、だしの素と水を入れる

  4. 4

    写真

    ピーマンがくたっとなったら、シラスとコショウを入れる

  5. 5

    最後にしょう油を鍋肌から一回し入れて、ひと炒めしたら完成!

コツ・ポイント

・弱火でじっくり炒めることで、ピーマンの苦味がなくなります。
・シラスの塩分によって、しょう油の量を加減してください。
・刻むと「こんなに?」と思うピーマンも、炒めるとびっくりするほど少なくなります。

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれた料理で、これでピーマンが好きになりました。
レシピID : 1816012 公開日 : 12/05/16 更新日 : 12/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ころころけいちゃん
お弁当にも◎食べやすくていいですね♪

苦くないのがポイントで、我が家の子供達はピーマン好きに♪

写真
ようりんりん
お弁当のあと一品に助かりました(^^)美味しかったです!

れぽ感謝☆きれいな仕上がりですね。切り方、真似してみます!

初れぽ
写真
ykrykr
減らないピーマンが美味しく大量消化できました

つくれぽありがとうございます!たくさん食べられますよね〜。