笹身のさっぱりサラダの画像

Description

ドレッシングがなくてもしっかり味が染みていておいしいです。サラダ 約60kcal/1人

材料 (4人分)

鶏の笹身
3本
半分
1袋
生姜
中1個
ローリエ
2枚
鷹の爪
1本
500ml
少々
好みのポン酢やゆずぽん
大1~2
お好みで

作り方

  1. 1

    笹身は半分に切っておく。
    生姜は1センチくらいの厚さに切る。
    もやしはざっと洗ってざるに上げ、きゅうりは薄切りにする。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして生姜、ローリエ、種を抜いた鷹の爪、塩を入れて5分ほど煮込む。

  3. 3

    時間が経ったらしっかりと笹身を茹で、茹で汁は捨てずにボウルの中でほぐしながら粗熱を取る。

  4. 4

    茹で汁のあくを取ってエリンギを茹で、また茹で汁を残したまま3のボウルで粗熱を取る。

  5. 5

    4の茹で汁にもやしを入れ、茹で終わったらスパイスを除いてざるにあけ、粗熱を取る。

  6. 6

    それぞれの粗熱が取れたら薄切りにしたきゅうりと4ともやしをボウルにまとめ、ポン酢で和えた後に冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    盛り付けたら最後に好みで胡麻をかけてください。

  8. 8

    おまけ★簡単ヨーグルトデザート★
    無糖のヨーグルトにお好みの野菜ジュース(できるだけフルーツ入り)を掛けるだけ。

コツ・ポイント

茹で汁を最後まで捨てずに使ってください。もやしを茹でるころには鷹の爪の辛さがしっかり出ていて、万が一もやしだけ残ったとしても何もかけずに食べることができます。
ほうれん草のパスタとセットで約570kcal/1人

このレシピの生い立ち

もうすぐ厚くなるのでさっぱりしていて単品おかずにしても大丈夫そうなものがほしくて作ってみました。スパイス関係を使って茹でるとポン酢がなくても食べられます。お醤油でもおいしいです。
レシピID : 1819476 公開日 : 12/05/19 更新日 : 12/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート