簡単★タンドリーチキン★本格インド風★

簡単★タンドリーチキン★本格インド風★の画像

Description

じっくり漬け込んで10分焼くだけ★超簡単でめっちゃおいしい★使い切れないスパイスが多いので、市販品の素を活用します。

材料 (1~2人分)

下味
しょうが(すりおろし)
小さじ1/3程度
にんにく(すりおろし)
小さじ1/3程度
小さじ1/3程度
スパイス
以下を全部合わせて
大さじ2~3
●市販のスパイスミックス
肉に対して記載どおりの量
適量(2)
○コリアンダー
適量(1.5)
○クミン
適量(2)
○ターメリック
適量(1)
○その他(カルダモン等)
適量(1)
ヨーグルト
無糖かプレーン
大さじ3を水切り

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切って、筋を切り、数箇所薄く切り込みをいれておく。味がしみこみやすい&焼き時間短縮のためです。

  2. 2

    下味の材料をすりおろし、鶏肉に揉みこむ。市販のタンドリーチキン用スパイスミックスをふりかける。

  3. 3

    写真

    これが市販品だけかけた状態。パプリカ多め?これだけでも充分かもですが、若干物足りないので、○のスパイスを足します。

  4. 4

    写真

    これが足した状態。味見してもわからないし、匂いと色の感覚で判断して足します。私はクミンの香りが好きなので若干多めに調整。

  5. 5

    写真

    袋に入れてしっかりもみこむ。水切りしたヨーグルトを足してさらにもんで、1時間以上は寝かせておきます。半日漬ければ完璧。

  6. 6

    写真

    キッチンペーパー(シリコン樹脂のものがベスト)を敷いたトレイに並べ、250度のオーブンで10分(+α)焼く。

  7. 7

    焼きすぎると固くなるので、まずは10分焼いて様子を見る。うちのオーブンでは10分焼いて余熱を通しておくだけで充分でした。

  8. 8

    写真

    ★いただきます★
    米・ナン・パン、何でも合います。キーマカレーが最強♪ごはんの場合はターメリックを入れて炊くのがお勧め。

  9. 9

    写真

    ★献立例★
    白い食卓ロール・キーマカレー・アボカドスライス・ベビーリーフサラダ。全部挟んで食べちゃいます。

  10. 10

    写真

    ★以下捕捉★
    今回使用のスパイス類です。コリアンダー・クミン・ターメリックを足しました。岩塩・クレイジーソルトは、

  11. 11

    焼きあがってから振りました。塩は漬け込むときに入れると肉がパサつく原因になります。

  12. 12

    トースターで焼く場合は、時々トレイを回転させて10分ほど~。焦げるようなら途中でアルミホイルを乗せて蒸すように焼く。

  13. 13

    市販のミックスを使わない場合は、○のスパイスを()の比率で大さじ2~3の分量で混ぜてます。

  14. 14

    ミックスしか使わない場合も、下味・ヨーグルトの手順を踏んだほうが断然おいしくなります。

  15. 15

    骨付きのものを使う場合は、焼き時間倍くらいで。10分だと骨髄液がちゃんと固まらないで滲んでくるのでグロテスク。

コツ・ポイント

肉は焼きすぎない(隠し包丁大事)。カレー粉・塩は基本使わない。
市販のミックスは開けたて使いきりだから香りもいいし、揃えるより断然安いので重宝します。揃えても使いきれず眠らせちゃうし。ハ○スのは若干控えめ。○&Bのはそのままでも充分でした。

このレシピの生い立ち

久々にタンドリーチキンを作ろうとしたら、パプリカの賞味期限が1年前!慌てて買いに行っても近所には売っていなくて。市販品だけでも充分かなと思いつつ、ヨーグルトは必須よね、クミンもっと欲しいかな、そんな感じで補助的に使ったのがきっかけです。
レシピID : 1825518 公開日 : 12/05/24 更新日 : 12/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックBD2IOD☆
いい感じに焼き上がりました。本格的な味で美味しい!
写真
ladyoscar
色々なスパイスを入れ、いい香りです!肉もジューシー
写真
すぎキッチン
匂いが本格的! なのにマイルドで食べやすかった。
写真
れお。。
チリペッパーを追加して、ピリ辛にしました。