新じゃが肉じゃがの画像

Description

新じゃがを美味しく頂きましょう。

材料

3個
1本
1個
好みの量で
200~300グラム
日本酒
大匙2
砂糖
大匙2
醤油
大匙3
カップ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。豚肉でも美味しいですよね。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは大きめにきりました。人参は乱切りして土鍋へ。

  3. 3

    写真

    ジャガイモは皮をむいて大きめに切ります。面取りして土鍋へ。

  4. 4

    写真

    冷凍庫にシメジが保存してありました。これも入れましょう。

  5. 5

    写真

    野菜の上にお肉を乗っけます。ここに日本酒を大匙2振りかけます。

  6. 6

    写真

    土鍋の蓋をして弱火で加熱します。湯気が吹いてきたらそのまま5分くらい煮ます。

  7. 7

    写真

    蓋を取るとき熱気に注意しましょう。蓋を取ってお砂糖・醤油を入れます。水も加えて、さらに煮込みます。

  8. 8

    写真

    五分くらい煮たら、蓋をしてそのまま10分くらい置きます。頂くときは熱いので溶き卵ですき焼きみたいに頂きました。

コツ・ポイント

最初は玉ねぎの水分だけで加熱しました。調味料を入れるときに水を足しました。味が濃くなり過ぎないようにしましたが濃いめの味付けが好きな方は水の量を加減してください。

このレシピの生い立ち

土鍋、夏でも使えますね。ゆっくり加熱するので野菜も肉も美味しくなりますよ。
レシピID : 1828670 公開日 : 12/05/26 更新日 : 12/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
にこりんはる
土鍋使うとはビックリ!おいしかったです(*^^*)

土鍋でほっくり出来上がりますよね。

写真
tobiy08
豚肉で♪美味しかったです☆

つくれぽ、うれしいです。人参の色が健康的で良いですね。

写真
えこ様
土鍋じゃなく厚手のホーロー鍋でも出来ました。ごちそうさま☆

つくれぽ嬉しいです。ホーローのお鍋も熱効率良いですからね。

写真
蒼11086
僕もすき焼きっぽく♪土鍋で簡単に作れて美味しかったです(^-^)

つくれぽありがとう。土鍋って良いですよね。