鶏むね肉の塩麹ハーブステーキの画像

Description

塩麹とハーブでマリネした鶏むね肉を、しっとりやわらかく焼き上げました。むね肉は物足りなくて苦手という方、ぜひお試しを♪

材料 (2~4人分)

400g (2枚)
適量
★白ワイン
大さじ1
★オリーブオイル
大さじ1
★塩麹(※塩分30%のもの)
小さじ1杯半
★セージ(ドライ)
小さじ1/8
★ガーリックパウダー
少々 (ややきつめに)
★胡椒
少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は厚みのある部分を削いで開き、厚さを均等にする。★はよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    下味がしみやすいよう①の両面をフォークで数箇所刺して★を揉み込む。ビニール袋に入れて密封し、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる

  3. 3

    フライパンに薄く油を引き、お肉を皮目から入れる。中火でこんがり焼き色をつけたら裏返し、すぐに蓋をして弱火で火を通す。

  4. 4

    お肉を取り出し、食べやすく切って皿に盛り付ける。フライパンに残った焼き汁を煮詰め、ソースにしてお肉にかけたらできあがり。

  5. 5

    ✿ブログ記事: http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-558.html

  6. 6

    写真

    ✿塩麹の作り方:http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-481.html

コツ・ポイント

◆塩麹が入っていますが、焦げやすいのは最初だけ。
 (お肉を裏返した後は、焼き汁と一緒にじっくり蒸し焼きするので
 ほとんど焦げる心配はありません。)
◆残った肉汁には旨味がたっぷり♪ソースにするととても美味しいです♬

このレシピの生い立ち

鶏むね肉のパサパサ感が苦手だったので、下味と焼き方に一工夫して
それを感じさせないようにしてみました。簡単に作れてむね肉でも満足感いっぱいの
メイン料理になるので、今ではわが家の定番です♪
レシピID : 1876957 公開日 : 12/07/07 更新日 : 12/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
daiだい
ベランダ産のセージ&パセリです♪お洒落な味になりました~
初れぽ
写真
cureo
初・塩麹!ちょっとこんがり焼いたけど風味豊かで美味しかったです♪

初塩麹料理に選んで頂けて感激です!^^嬉しい初れぽ有難う~❤