本格ハンバーグとなすのトマト煮込み

本格ハンバーグとなすのトマト煮込みの画像

Description

たっぷり夏野菜でさっぱりハンバーグ!ハーブのきいたハンバーグとシンプルなトマトソースが相性抜群でおすすめです!

材料 (2人分)

350g
小さじ1/2
セージ・タイム・オレガノ(乾燥/みじん切り)
お好みで
ブラックペッパー
少々
にんにく・しょうがのすりおろし
小さじ1/2
コンソメキューブ
1/4個
ナツメグパウダー
少々
1/2個
☆トマトソース
ローリエ
1枚
コンソメキューブ
3/4個
にんにくすりおろし
少々
塩コショウ
少々
 
オレガノ
1/2束程度
オリーブオイル(炒め用)
大匙2
鷹の爪
1/2本

作り方

  1. 1

    豚バラスライス粗みじんにして、ひき肉と塩と合わせて肉が少し白っぽくなるまで混ぜたら残りの調味料を入れてさらにまぜる

  2. 2

    調味料が混ざったら1つにまとめて冷蔵庫で15分~30分寝かせる

  3. 3

    鍋にトマトソースの材料をすべて入れ、10分ほど沸騰してからは弱火で煮る

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、鷹の爪を入れて弱火で香りを移したら火を強めてなすを入れ、焼け目をさっとつける

  5. 5

    茄子をトマトソースに合わせ、同じフライパンに再度オリーブオイルをひく

  6. 6

    寝かせておいたひき肉を8等分にし好きな形に丸めてフライパンへ!

  7. 7

    はじめは強火で両面を焼き、白ワインをかけて蓋をしたら弱火で5分ほど蒸し焼きにする

  8. 8

    5分たったら、トマトソースをフライパンにうつしハンバーグとさっと煮込んで完成(5分程度)

コツ・ポイント

お肉は混ぜているとき温度をあげすないようにボウルの下に氷をひいたり、たびたび冷凍庫に入れて温度をキープするといいと思います!
お好みでチーズをのせてオーブンで焼いてもおいしいです☆

このレシピの生い立ち

農家で頂いたハーブでソーセージを作りたいと思ったところからはじまり、豚腸がなかったのでバーグに変更し、野菜も使いたかったので相性のいいなすとトマトで煮込んでみました!
レシピID : 1880140 公開日 : 12/07/11 更新日 : 12/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
シャモ
トマトとハーブの相性が最高でした!

嬉しいつくれぽありがとうございます^^