シンガポール チキンライスの画像

Description

シンガポールのマンダリンホテルの一番人気メニューを真似てみました。エスニックな味付けがくせになります。意外と簡単です。

材料 (4人分)

A
1/2本
B
ネギの青い部分
2-3本分
生姜(スライス)
2枚
8カップ
C
2合
にんにく(みじん切り)
1片
ごま油
大さじ3
小さじ2
D
大さじ2
チキンスープ
大さじ4
砂糖
大さじ2
ケチャップ
大さじ4
唐辛子粉
少々
E
ナンプラー
大さじ1
1/2個
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    材料A:きゅうりとニンジンは極細切り、白ネギは細切り。にんにくはみじんに。しょうがは厚めにスライス。切るのはこれだけ。

  2. 2

    材料B:鶏を茹でます。鍋にたっぷり水を張り、沸騰したらしょうがスライスとネギの青い部分、鶏をいれ弱火で40分。

  3. 3

    鶏は氷水で冷やし、細長くスライスします。また、2の茹で汁は粗熱をとっておきます。良いダシなので、米を炊くのに使います。

  4. 4

    材料C:米をとぐ。鍋にごま油、ニンニクを入れ香りが出たら、といだ米をいれ2分炒める。3のスープを加え炊飯器で炊きます。

  5. 5

    材料D:なんちゃってチリソース(笑)材料Dをレンジでチン・・・終了。

  6. 6

    材料E:炊いた米、鶏、野菜、チリソースを器に盛り、ライスの上にナンプラー、具の上からレモンをぎゅっとしぼって完成!

  7. 7

    おまけ :3の茹で汁に塩、黒コショウ、ナンプラーを加えると、とてもおいしいスープになります。

コツ・ポイント

文章にすると長いけど、実はわりと簡単。野菜はスライサーでしゃかしゃか切ると楽です。見た目が豪華で、とてもおいしい。鶏のうまみを余すところなく楽しめます。
パーティーなどの大人数向けとしても、とてもおススメのメニューです♪

このレシピの生い立ち

シンガポールのマンダリンホテルの一番人気メニューを真似てみました。ここのレストラ
ン、いろんなメニューがありますが、みんなこれしか頼みません(笑)
ちなみに4の米を炒める作業、炊飯器の釜を直接火にかけると、洗いものが減ります(^^)
レシピID : 1883911 公開日 : 12/07/14 更新日 : 14/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
yucoco106
おもてなしに喜ばれました。美味しかったです!

大皿に素敵な盛りつけ!レポありがとうございました(*^^*)

写真
蓮音lotus
家族にも大好評でした。また作ります。

美味しそうにできてますねー(*'▽')♪ レポどうもです!

写真
miku77
二回目です。今回も美味しくできました♪

リピートありがとうございます♪ご飯のおこげも美味しそう!

写真
tあつこ
ナンプラ大好き! スープも作りました 大好評また作ります♪

初レポ、ありがとうございます!ぜひリピートしてください♪