鶏の和風スープの画像

Description

鶏の手羽元を焼き付けてから煮込むと美味しいスープがとれます。今回は大根を味が沁みるまで煮て、じゃがいもも加えました。

材料 (2人分)

10cm
800cc
適宜

作り方

  1. 1

    手羽元は塩をふってしばらくおく。大根は皮を剥いて厚めの輪切り→4つ割。干し椎茸はキッチンばさみで4つ割にし、鍋に分量の水を入れて漬けておく。じゃがいもは皮を剥いて4つ割ほどにして水にさらす

  2. 2

    手羽元を網で焼く。全体に焦げ目がついたら1の鍋に入れ、火にかけて沸騰したら塩で大まかに味付けする。大根を入れ、味が沁みるまで40~50分くらい弱火で煮込む。

  3. 3

    大根に味が沁みたらじゃがいもを入れ、火が通るまで煮たら塩加減を見て薄ければ加える。

コツ・ポイント

干し椎茸は旨味を加えて具としても食べられるように入れました。野菜はカブや人参も良いですが根菜がおすすめ。1~2種類におさえたほうがシンプルで良さそう。

このレシピの生い立ち

余り野菜の料理として考えました。鶏スープの取り方は某料理家の本をヒントにしています。
レシピID : 188656 公開日 : 05/03/20 更新日 : 06/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート