カラフル★オクラの豚巻き甘辛バター醤油。

カラフル★オクラの豚巻き甘辛バター醤油。の画像

Description

切り口が可愛いオクラ、パプリカも一緒に巻き巻き。甘辛バター醤油味でご飯も美味しい♪夏野菜のオクラ、たまにはこんな頂き方も

材料 (ふたり〜さんにんぶん)

350g(16枚)
8本
オクラ用の塩(出来れば粗塩)
小さじ1程度
塩コショウ
各少々
サラダ油
大さじ1〜1,5
大さじ2
砂糖
小さじ1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
バター
大さじ1
お好みの添え野菜
適宜

作り方

  1. 1

    オクラに粗塩をまぶし、一本ずつこすって産毛を取り流水で塩を流しキッチンペーパーに乗せ水切りしておく。

  2. 2

    パプリカはそれぞれ縦に細切りしておく。

  3. 3

    薄切り肉を広げ、二枚を少しずらして重ねて塩コショウ各少々を振る。

  4. 4

    肉は2枚一組。オクラ1本、パプリカ各数本を端に置き、クルクルと巻いて、巻き終わりを下にして全て巻く。

  5. 5

    フライパンを強めの中火で加熱し、サラダ油を入れる。温まったら肉巻きの巻き終わりを下にして並べ入れる。

  6. 6

    始めは動かさずに巻き終わりをしっかりと焼き付けて、はがれないように焼き目をつける。一個見てくっ付いていたらコロコロ焼く。

  7. 7

    写真

    全体にこんがりと焼き目が付いたら、酒を回し掛け、砂糖を全体に振りかけ蓋をして中火で3〜4分蒸し焼きにし、中まで火を通す。

  8. 8

    写真

    醤油を加えて揺すりながら煮汁を絡め、汁気がおおよそ飛んだらみりんを加える。

  9. 9

    写真

    火を強めてフライパンを揺すって煮絡め、一気に照りを出す。

  10. 10

    写真

    火を止め、仕上げにバターを入れてフライパンを揺すり香りを付ける。先に入れると香りが飛んでしまう。

  11. 11

    写真

    一個ずつ斜めに切り分ける。火傷に注意して下さい。

  12. 12

    写真

    まず器に添え野菜と切った豚巻きを乗せて・・・。

  13. 13

    写真

    フライパンの煮汁を焦がさないよう少しだけ煮詰めます。

  14. 14

    写真

    盛り付けておいたものにソースとして掛けます。お野菜も美味しく頂けます。

  15. 15

    写真

    出来上がり。大皿に盛って取り分けるのもインパクトあって良いかもです。今度お客様来たらやってみよ。

コツ・ポイント

バターを仕上げに使う事で、加熱によって風味が損なわれる事無くバター醤油味が楽しめます。最初にバターで焼いちゃっても良いですが、その際はバターのみだと焦げ付く場合が多いので、サラダ油も少し足して下さい。

このレシピの生い立ち

オクラの切り口が大好きで、色々巻いたり飾ったり使っています。今回は生食出来て、加熱すると更に美味しくカラフルなパプリカも使って豚さんで巻いてみました。照り焼きに一工夫して暑い夜、ビールに合うような感じで作ってみたのが最初です。
レシピID : 1894426 公開日 : 12/07/25 更新日 : 12/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あい葉
オクラ&黄パプリカでちと地味目^^;沢山作成、晩御飯お弁当に。

たくさん召し上がれ!お弁当、立てて詰めると綺麗です(・ω・)

初れぽ
写真
おのチビ
人参や茄子を入れてみました!ほんのりバター風味が美味しいです。

キャー( ☆∀☆)可愛い♪お野菜たくさん★ありがとう♪